※ 試聴は反映までに時間がかかる場合があります。
※ 著作権管理事業者等が管理する楽曲は試聴できません。
もはやSFの世界なんですが、かつて1979年当時、アメリカにコンピュータサウンドとカントリーを融合させようとチャレンジした3人組の「cafe digital」がいたら?という設定で楽曲をつくりました。1979年の段階で考えられるコンピュータサウンドはおそらくリズムを正確に刻む音源が3種類ぐらいだっただろうと考え、そこにギターとバイオリンやウッドベース、バンジョーを組み合わせ、楽曲を作ってみました。
広告代理店勤務時代はクリエイターとして数々のCM制作のプランナー兼ディレクターとして活動してきました。その際に映像と音楽の何とも言えない親和性に心を惹かれ、自分でも楽曲制作に携わりたいという気持ちが芽生えました。最近ではバイク動画を制作する際のBGMを自分で作り始めるようになり、生成AIを活用する事で音楽の可能性が広がりつつあります。