ISOLATION Front Cover

Lyric

Shosetsu (feat. Seiya Orikasa)

ZtoN

愛を感じれない君と同じで

ただしがみつく生 そこで見つける

善意を嘘とせず その手握り返す

勇気持つ (Open your mind)

雨のように煩わしい優しさ

どこかの誰かの心潤せる

握りしめる手にこそ愛を

持った幸故に与えれる才を

不幸は視野を狭くした

日に日に増す心の貧しさ

一人時間潰す眠れない夜に

目を閉じてられない

街の明かりはいつも平等

哀愁よりグリップするこの鼓動

Ah 素直さ忘れたライフを

過ぎ去りし焦りごと

フリップするbeatの音

悴む手 日々で確かめて

Give me the MICより作り出してく先手

バーカン前で 朝焼け前で

語るべき話を語った後で

I wanna be

Wanna be free

愛がなんだ 裏紙の言葉

書いては消す 日々が続いてく

所詮 少年の小言 上限なし故にこの場で証明&挑戦

○か×かの2択の人生? そんな簡単ならまず悩まねぇ

「I wanna be」夢膨らんでたハタチ

気付けば随分と増えた飾り

日増しに増えた悔い 憤り

誰も彼もが神秘な一個人

振り出しに戻る事を恐れ

下唇を噛むあの夕暮れ

放課後みたいな時間の流れ

ゆらりと踊るカーテンの影

早いとこ食らわないと俺は腐る

焦らずにいるなんて無理だな

上手く絡める思想とビジョン

Grooveを溜めて また落ち合おう

悴む手 日々で確かめて

Give me the MICより作り出してく先手

バーカン前で 朝焼け前で

語るべき話を語った後で

I wanna be

Wanna be free

愛がなんだ 裏紙の言葉

書いては消す 日々が続いてく

謝ったら負けな気がしてた

弱さ見せたらここにいちゃいけない

疑心暗鬼 サクセス名の下に

マイナスで捨てるを割り切れない ah

バランスボールの上みたい

慣れで今日も乗りこなす青い地球

周りめぐるチャンスを掴み損ねた

指の隙間縫う砂の様

悲しみは連鎖 常に移動する

故にお前が止める必要はない

寄せては返す波みたい

穏やかな心で飲み込めたらいい

大衆マイノリティ その憧れ

大事にしたいUnity お前のため

その醜さが信あるいたま用に値する

壊してもいいからmindを見せな

悴む手 日々で確かめて

Give me the MICより作り出してく先手

バーカン前で 朝焼け前で

語るべき話を語った後で

I wanna be

Wanna be free

愛がなんだ 裏紙の言葉

書いては消す 日々が続いてく

  • Lyricist

    Seiya Orikasa, ZtoN

  • Composer

    Mr.Ren

ISOLATION Front Cover

Listen to Shosetsu (feat. Seiya Orikasa) by ZtoN

Streaming / Download

  • 1

    i'm in Luv (feat. KUNG-FU)

    ZtoN

  • 2

    Meiko Sea breeze

    ZtoN

  • 3

    We don't cry (feat. recio)

    ZtoN

  • 4

    kaisou

    ZtoN

  • 5

    Novel (feat. Take M)

    ZtoN

  • 6

    fastwave

    ZtoN

  • 7

    Pierrot (feat. Itaq)

    ZtoN

  • ⚫︎

    Shosetsu (feat. Seiya Orikasa)

    ZtoN

  • 9

    Crush LIFE

    ZtoN

  • 10

    CHIDORIASHI Boogie (feat. U-na)

    ZtoN

Artist Profile

  • ZtoN

    東海地方を中心にラッパーとして活動。 2021年にはフリースタイルダンジョンに2代目モンスターとして活躍している崇勲を迎えた楽曲「太陽feat.崇勲」をリリース 2024年1月には梅田サイファーのテークエムとの楽曲「Novel」やラップスタアのファイナリストとなったItaqとの楽曲「Pierrot」が収録された1st.ALBUM【ISOLATION】をリリース Un Logic、BOSS(is)ME、H.Cという3つのクルーにも所属しており2022年には名古屋のサーキットイベント「でらロックフェスティバル」にも出演している。 2023年〜2024年にはその卓越したラップスキルが高く評価され、サイドMCとしてイベント出演が増加し、さらに活躍の場を広げた。 1st.ALBUMの「ISOLATION」で共に楽曲制作をしたBOMAYEとの作品「旧•空想領域」では初音ミクを起用したVOCALOID作品に作詞提供をしたり、同じく「ISOLATION」で楽曲制作を共にしたRENKA chanと中村さんそ の楽曲「ITCHY」へ参加しさらに活動の幅を広げている。

    Artist page

  • Seiya Orikasa

"