Summer Daze (Saudade Rework)のジャケット写真

Summer Daze (Saudade Rework)

トラックリスト

※ 試聴は反映までに時間がかかる場合があります。
※ 著作権管理事業者等が管理する楽曲は試聴できません。

監修・選曲=橋本徹×アートワーク=藤田二郎(FJD)×マスタリング=Calmによる、夏にドライヴしながら心地よい風を感じるような、とっておきの快適音楽をセレクトしたコンピ・シリーズの第3弾『Summer-drive Chillout Breeze』からの配信シングル・カット!
haruka nakamuraによる同コンピのための新録音源となる、Nick Holder「Summer Daze」へのオマージュとして書き下ろした新曲「Summer Daze (Saudade Rework) 」。NujabesのDJセットでもプレイされたNick Holder版「Summer Daze」は、Pat Metheny Groupの名作「Slip Away」を元に構築された楽曲。haruka nakamuraによる新録音は二人へのリスペクトも込めた素晴らしい作品に。
シングルのカップリングとして、ダウンテンポなメロウ・バージョン「Summer Daze (Mellow Rework)」も収録!

現在プレイリストイン

Summer Daze

Spotify • Pluto Selection(Biweekly)

過去ランキング

Summer Daze

iTunes Store • エレクトロニック トップソング • 日本 • 6位 • 2025年7月29日

過去プレイリストイン

Summer Daze

Spotify • New Music Everyday - tuneTracks (curated by TuneCore Japan) • 2025年7月9日 Spotify • Best New Music: DIGLE SOUND • 2025年7月15日

アーティスト情報

  • haruka nakamura

    青森出身 / 音楽家 15歳で音楽をするため上京。 代表作は「スティルライフ」 THE NORTH FACEとのコラボレーション「Light years」シリーズなど。最新作は蔦屋書店の音楽「青い森」代官山蔦屋書店を中心に全国展開中。近年では星野道夫・写真展演奏会「旅をする音楽」や、国立近代美術館「ガウディとサグラダファミリア展」NHKスペシャルのテーマ音楽などを担当。minä perhonenのコレクション映像音楽やライブ、写真家・川内倫子、料理家・細川亜衣、ミロコマチコ、原田郁子、sundaysfoodなどとのコラボレーションライブなど多岐に渡る。NHK土曜ドラマ「ひきこもり先生」安藤忠雄、杉本博司などのドキュメンタリーなど様々な音楽を担当。 長い間、旅をしながら音楽を続けていたが、2021年より故郷・北国に暮らし音楽をしている。

    アーティストページへ


    haruka nakamuraの他のリリース

INSENSE MUSIC WORKS INC.