

歌詞
楽しい休日
菅原信介 & 6TH GENERATION
楽しい休日なのに相方 いつも同じルーティンで
おどかしてほしいのにサプライズ
わかるよ その先言わんでも
そうだね たまには緊張感 スパイスも大事さ
うさんくさい仕草 ねえまた襟折れてるよ?
ん〜マカロニ。
くたびれ赤ちゃん 抱っこされていいな
My name is 赤ちゃん 心は4ちゃい
てやんでぇい!江戸育ちでい!
ってあれれ? また先行っちゃった
あいつはほんとに
おいまてー ズコーあてててー
肩抜けちゃってーいてててー
癖なんだよなあー 肩抜けやすくってさー
癖だよ くせくせー
ワンタン麺 広東麺 チャーシュー麺 迷うなぁ
赤レンガ またカレーかいな 楽しいなあ
ワンタン麺 広東麺 チャーシュー麺 もう決めたあ?
赤レンガ 彼が今日は礼儀正しいなあ
帰り道サーターアンダギー 食べたいなーねえ
マッカートニー 100年前 その神秘
渡るよユーラシアー ユーカリの葉っぱ効いてくる
ほら着いたよあんた起きなよ〜
阿佐ヶ谷は夜の8時〜
マクドナルド カラダわりいよやめとけよ
ポテト食べてえーよ えらい食い下がんじゃねえか
食わせてくれよ兄弟 いやいやあたしはあんたの兄弟じゃねえ
あんたゴルバチョフ! みたいな顔して改革まだかいな
魚焼けたかいな あったかいな 人間っていいな
また来週!ラーコン!LOVE!
ワンタン麺 広東麺 チャーシュー麺 迷うなぁ
赤レンガ またカレーかいな 楽しいなあ
ワンタン麺 広東麺 チャーシュー麺 もう決めたあ?
赤レンガ 彼が今日は優しいなあ
- 作詞者
菅原信介
- 作曲者
6TH GENERATION

菅原信介 & 6TH GENERATION の“楽しい休日”を
音楽配信サービスで聴く
ストリーミング / ダウンロード
SUGAROKU
菅原信介 & 6TH GENERATION
- 1
The S
菅原信介 & 6TH GENERATION
- 2
Rainbow & Gold
菅原信介 & 6TH GENERATION
- 3
Talk The Night
菅原信介 & 6TH GENERATION
- 4
プラクティス 〜S mind添え〜
菅原信介 & 6TH GENERATION
- ⚫︎
楽しい休日
菅原信介 & 6TH GENERATION
- 6
Hirotro2020
菅原信介 & 6TH GENERATION
- 7
Take You There
菅原信介 & 6TH GENERATION
- 8
S A E T E R U
菅原信介 & 6TH GENERATION
- 9
L.E.V.S
菅原信介 & 6TH GENERATION
- 10
川の字
菅原信介 & 6TH GENERATION
クオリティーだけじゃない。聴き応え、ハートフル。
松竹梅レコーズ初のコラボ企画。
Soul,R&Bを源流とした旅するシンガーソングライター菅原信介と
ドイツからのリリースなど年々評価が高まっているビートメイカー
6th Generationのコラボアルバム。
Soul、R&Bを源流にジャンルレスな活動。時に人の心の奥を震わせ、時に奇想天外な発想でアっと驚かせてくれるシンガー、菅原信介。
そして90年代のヒップホップを軸にしたサンプリングベースの楽曲制作。歌モノのプロデュースも手がける6th Generation。
6th Generationの1stアルバム「The Right Way」、2ndアルバム「Unstoppable」での共演。1シンガー&1DJ編成でのライブセッション。
音楽的相性の良さが評価されてきた両者がコラボアルバムを完成させた。
6th Generationのメロディアスなトラックを菅原信介が渋く乗りこなす「Rainbow Gold」「Talk The Night」。
気分の高揚を避けられないプログレッシブなクラブサウンド「プラクティス~S mind添え~ 」「S A E T E R U」。
菅原信介らしいユニークな詩の世界観が存分に楽しめる「楽しい休日」。
アルバムのラストを飾る家族の歌、長男をテーマに綴った珠玉のバラード「川の字」。
共に0から1を作る、地道なスタジオセッション。
高い音楽センスと時折覗かせるハートフルな部分。
お互いのイメージを照らしあった末に残った人間らしいところ。
そこが2人の共通点であり今作のコラボの醍醐味。
決して簡単ではないこの時代にこそ届いてほしい。全10曲収録!
アーティスト情報
菅原信介
菅原信介の他のリリース
6th Generation
宮城県蔵王連峰のふもと川崎町と、仙台を拠点に活動するDJ・ビートメイカー。 HEART BEAT感じるHIP HOPを軸に、様々な音の瞬間を掴み、頑丈なGROOVEを生み出す。 2015年、1st Album『The Right Way』をリリース。同アルバムは、iTunes Store全ジャンル総合ページのTOPバナーで紹介され、 「ヒップホップ/ラップ」の国内外含めたアルバム ランキングでは上位を獲得。 また、韓国の総合音楽アプリ「genie/ジーン」にて特集ページが組まれ、読者投稿による「人気マガジン ランキング」で最高位1位を獲得。 2016年には、フィリピンにて行われた野外フェスティバル「BASSCAMP x MALASIMBO LIGHTS & DANCE FESTIVAL」に出演。知名度は一躍「世界規格」となる。 その数ヶ月後に渡米し、NewYorkブルックリン・ベッドスタイにてレコーディング。 それを契機に、その時の想いや感情を詰め込んだ2nd Album「UNSTOPPABLE」を2017年にリリース。 客演にはSkyzoo、HUNGER(GAGLE)、IO(KANDYTOWN)、ポチョムキン(餓鬼レンジャー)、KGE THE SHADOWMEN、菅原信介、BUZZ、Moment.、JANS。お互いを高め合う形でチカラを引き出した全11曲が収録。 現在は菅原信介とのコラボアルバムを制作中。 さらなる6th Generationのネクストレベルビートに注目が集まる。
松竹梅レコーズ