行けども行けども一面の靑のジャケット写真

歌詞

十五、十八

Leina Karen

深夜発のバスはガタゴトと騒ぎ

東名阪の上で風を切ってる

誰かが言ったの「また戻ってこい」と

私のことなんて忘れてしまえ

一度失って消えてしまったものは

もう二度とここへ帰ってこない

何度も唱えたの「また戻ってこい」と

それでも少しずつ忘れていった

思い出してみれば全てが美しく

そうしたもの全て残して行くのね

あなたと行った高い雲の上の櫓も

星の鳴る夏の日 天使の青い目も

さよならあなたは言う 私は言わない

私のことなんて忘れてしまえ

明日の天気さえも私は知らない

私のことなんて全て忘れてしまえ

子供のままなのに体は年老いて

一人だけポツリと残されてくみたい

一つの命だけ ただただ燃やし続けて

後に戻る道はもう残ってないの

ねえさよならあなたは言う 私は言わない

私のことなんて忘れてしまえ

大嫌いこんな街もこんな星空も

私のことなんて全て忘れてしまえ

深夜発のバスは薄明かりの中

東名阪を降りて風を切ってる

  • 作詞者

    Leina Karen

  • 作曲者

    Leina Karen

  • プロデューサー

    Leina Karen

  • ギター

    Leina Karen

  • ボーカル

    Leina Karen

行けども行けども一面の靑のジャケット写真

Leina Karen の“十五、十八”を

音楽配信サービスで聴く

ストリーミング / ダウンロード

アーティスト情報

  • Leina Karen

    Leina Karen(レイナ・カーレン)|Singer-songwriter / Alternative Punk Folk 愛知県尾張旭市出身。2012年より音楽活動を開始。 邦楽と洋楽のエッセンスを融合させたオルタナティブ・パンク・フォークという独自のスタイルで、「女の悲しみ」に目を向けながら、聴く人に激情的に共鳴を届ける楽曲を制作している。 2015年に初のミニアルバムをリリース。2017年からは東京を拠点に活動し、2019年にはライブハウスでのワンマン公演を開催。舞台音楽の制作にも携わり、2022年には演劇作品のBGMを担当した。2025年にはフルアルバムを発表し、感情に深く訴えかける作品で注目を集めている。 幼少期からピアノと箏を学び、邦楽団体の准師範資格を取得。邦楽の旋律と感性が、歌や詞に独自の深みをもたらしている。さらに、ロックやパンクの影響を受けた激しい表現が、作品に鋭さと生々しさを加えている。 海外でもライブ経験を積んでおり、ブラジルやオーストラリアでの演奏を通じて国境を超えた表現力を磨いてきた。 演劇経験に裏打ちされた力強く豊かな声量、キャッチーで心に残る詞世界。そして「女の子の憑き物が取れるような音楽」を目指し、感情を暴き、静かに解き放つような表現を続けている。

    アーティストページへ

"