Bitter acoustic & Small songs vol.1 Front Cover

Bitter acoustic & Small songs vol.1

  • Available on Apple Music
  • Available on Spotify
  • Available on YouTube Music
  • Available on LINE MUSIC
  • Available on Amazon Music Unlimited
  • Available on AWA
  • Available on iTunes
  • Available on Amazon Music
  • Available on recochoku
  • Available on mora
  • Available on Prime Music
  • Available on Amazon Music Free
  • Available on Deezer
  • Available on KKBOX
  • Available on d hits powered by recochoku
  • Available on d music powered by recochoku
  • Available on Music Store powered by recochoku
  • Available on music.jp STORE
  • Available on dwango.jp
  • Available on animelo mix
  • Available on K-POP Life
  • Available on Billboard x dwango
  • Available on OTOTOY
  • Available on mysound
  • Available on Orimusic Store
  • Available on utapass
  • Available on Rakuten Music
  • Available on USEN
  • Available on OTORAKU
  • Available on QQ Music
  • Available on Kugou Music
  • Available on Kuwo Music
  • Available on NetEase
  • Available on TIDAL
  • Available on FLO
  • Available on VIBE
  • Available on Melon
  • Available on Qobuz
  • Available on TikTok

Track List

  • Play music
  • Play music
  • Play music
  • Play music
  • Play music
  • Play music
  • Play music
  • Play music
  • Play music
  • Play music

※ Preview may take some time.
※ Preview is not available for songs under copyright collective.

1stアルバム『the universe in the pocket~ポケットの中の宇宙~』が大好評だった、通称「ビタエン」ことpygmy with bitter ends。待望の新作はなんとアコースティックアルバム第一弾(シリーズ化の予定です)!!! 秋の夜長にぴったりな、ユーモアと言葉を丁寧に組み合わせた作品集。前作が宇宙浮遊しているかのような、スケールの大きな作品だとしたら、今回はコンパクトでキュートな珠玉の短編集。もちろん10曲に含まれたユーモア、切なさは相変わらずのビタエン節炸裂です。今回はMiss oboneのウィスパーボーカルやdie-boneのアナログシンセや生ピアノがかなりフューチャーされているのもこの作品をスペシャルにしています。溌剌としたキラーチューン『窓際スクールガール』や、noriboooooneが長年温めてきた佳曲『マザー』は必聴!!!! ステレオラブ、ハイラマズからハナレグミ、キリンジなど、SSW、ソフトロック、スローコアなど、老若男女問わず多くのファンに愛される「今回も」太鼓判の大名盤です!!!

Artist Profile

  • pygmy with bitter ends

    ピグミーウィズビターエンズ、通称『ビタエン』。vo&gの詩人noribooooone(aka.PG ex.GQ06)を中心に2004年春に結成。Miss obone(tp&chorus/ex.イルカ団)、watabone(bass/ex.イルカ団)、sabone(drum / 24000Z)、スパイシー鈴木(g/ex. upper nile square)、die-bone(org / ex.BRANCO)の6人組。主に下北沢や渋谷など都内を中心に幅広くライブ展開中。ソフトロックの持つ芳醇なメロディと、ポストロックの持つ耽美的な美しさ、エモーシャナルな激しさ。そんな切なさと希望を胸一杯に詰め込んだ音楽が特徴。どこか人懐っこい音楽性とほんのり泣けるメロディ、在りそうでなかったアレンジは老若男女問わず、広い範囲で多くの中毒者を生んでいます。2005年11月に発売された1stアルバム『the universe in the pocket~ポケットの中の宇宙~』は各方面からベストアルバムと絶賛されました。そして2006年10月には初のアコースティック作品集となる2ndアルバム『Bitter acoustic & Small songs vol.1』をリリース。そして2007年11月には3枚目となる壮絶なアルバム『KILL BLUES』をリリース。現在、走るというより早歩きで順調に活動中です。ポップなセンチメンタルカントリーグラフィティ。もしくは御伽草子的郷愁20世紀少年。ジャンプというよりサンデー。そんなアティテュードを持つ希有なバンドです。皆さんも一緒に早歩きしてみませんか?

    Artist page


    pygmy with bitter endsの他のリリース

Hooky Records