※ 試聴は反映までに時間がかかる場合があります。
※ 著作権管理事業者等が管理する楽曲は試聴できません。
シンガーソングライターしずくだうみによる5枚目のミニアルバム。
ミニアルバムの他に、2枚のアルバムをリリースしてきたしずくだうみによる、書き下ろしのコンセプトミニアルバムであるこの作品は、5曲全てが小説家・小川洋子の作品というフィルターを通して描かれている。フィルターとして使用された小説の作品名は明かしていないが、1曲が1作品に対応している。
サウンドプロデュースとレコーディングには石田力丸が参加。しずくだうみのライブ演奏時のサポートとしてギターやピアノで参加してきており、ミュージックビデオの撮影・編集も担当している。彼はシンガー・ソングライターでもある。
全ての収録曲は既にライブで演奏されているが、既に披露されているアレンジともまた違った、静かでありながら熱を持ったエレクトロなポップスが展開される。
レコーディングスタジオはかもめ児童合唱団のプロデューサーである藤沢宏光が神奈川県三浦市三崎の自宅に持つスタジオを利用した。
しずくだうみのこれまでの作品の流れを汲みつつ、新たな切り口で少しだけ異次元の世界を描いている。
東京を中心に活動するシンガーソングライター。 これまでに2枚のアルバムを、なりすコンパクトディスク、ミロクレコーズよりそれぞれ発表。 5枚のミニアルバムを自主レーベルそわそわRECORDSより発表。 ライブは鍵盤やギターのサポートとデュオで歌うスタイルのほか、バンドセット、オケで歌うスタイルなどで年に数回ほどの頻度で出演。 サポートメンバーにマツモトシオリ(NELKE)、ヤマシタタカヒサ(シナリオアート)、みね(Doxie)、新田浩平(くるりのサポートなど)、qurosawa(あいみょん・エルスウェア紀行のサポートなど)、君島大空らがいる。 しずくだうみとしての自活動のほかに、睡眠をテーマにしたアイドルグループsommeil sommeil(ソメイユ・ソメーユ)の企画・運営も行っている。
そわそわRECORDS