※ 試聴は反映までに時間がかかる場合があります。
※ 著作権管理事業者等が管理する楽曲は試聴できません。
今年も名アレンジ作品を世に発信!13作目を迎える吹奏楽アレンジ作品集!
2015年吹奏楽コンクール、全国大会の舞台で愛媛県立伊予高校と静岡大学が挑んだ難曲「歌劇“エレクトラ”」を冠する作品集!
今作は話題作揃い!
歌劇「エレクトラ」より エレクトラの勝利の踊り
「サロメ」と並ぶR.シュトラウスの名作「エレクトラ」は管弦楽だけでも実に120名を必要とする超大作。田村文生氏の見事な編曲によって、説得力のある力強い響きに生まれ変わった作品に挑んだ緊張感あふれるダイナミックな演奏は圧巻です!
リバーダンス
編曲を手掛けた建部知弘氏自ら熱狂的なファンと公言する、「リバーダンス」は先行して発売された楽譜がすでに大反響の話題作!冒頭のフルートソロに続き木管、金管と徐々に楽器が加わるトゥッティの一体感は息を飲みます。アイリッシュを代表する楽器であるボーランをはじめ、ボンゴ、コンガ、鍵盤楽器などによる情熱的な打楽器の大合奏はまるでタップダンスを聴いているかのようです。そのエキサイティングなサウンドに大注目です!
スペイン狂詩曲(リスト作曲)/歌劇「アンドレア・シェニエ」
2015年、伊奈学園総合高校の名演が記憶に新しい「スペイン狂詩曲(リスト作曲)」は、このシリーズでもお馴染みの名コンビ、森田一浩氏と宇畑知樹先生によって手掛けられた、今回も新たな可能性を追求した作品。吹奏楽ならではのコントラストの際立つ見事な演奏を聴かせてくれます。同じく埼玉栄高校の名演によって披露された「歌劇“アンドレア・シェニエ”」は宍倉晃氏の感動的なアレンジが素晴らしく、今回なんと、全国大会でも歌われたコーラス部分を、埼玉栄高校の皆さんが70名を超える大合唱で参加していただき、こちらも必聴です!
歌劇「ジャンニ・スキッキ」
幅広いファンに愛される鈴木英史氏編曲のオペラシリーズに新作「歌劇 “ジャンニ・スキッキ”」が加わりました!有名なアリア“私の優しいお父さん”を含む、プッチーニ唯一の喜劇を優しく包み込むような編曲はまさに秀逸!フィレンツェの邸宅で繰り広げられるドタバタ劇や人間ドラマが目に浮かぶような素敵な演奏が収録されました!
「詩人の恋」より
そして、シューマンの最も有名な歌曲集「詩人の恋」が高昌帥氏の確かなアレンジによって色彩豊かな吹奏楽作品になりました!上品なコンサートに花を添えることでしょう!愛の喜び、失恋の悲しみといった感情に寄り添った見事な演奏!
今回も引き続きレコーディング・ディレクターに森田一浩氏を迎え、武田晃隊長、酒井伊知郎副隊長をはじめとする陸上自衛隊中央音楽隊の皆さんの一音一音にまでこだわり抜いて収録した熱演の数々をお楽しみください。
陸上自衛隊中央音楽隊は、1951年(昭和26年)6月、陸上自衛隊の前身である警察予備隊の音楽隊として発足し、以来70年以上にわたって日本を代表する吹奏楽団として歴史を積み重ねてきた。 防衛大臣直轄の音楽隊である中央音楽隊は、国賓・公賓の歓迎行事での特別儀じょう演奏を延べ100ヶ国、1500回以上行い、これらの功績により2015年、内閣総理大臣「特別賞状」を受賞した。 また、オリンピックをはじめとする国家的行事にも数多く参加し、首都圏で開催される定期演奏会及び室内楽演奏会、全国各地へのコンサート・ツアーやオフィス街におけるコンサートのほか、日本武道館で行われる自衛隊音楽まつり、陸海空自衛隊合同コンサート、21世紀の吹奏楽“響宴”やジャパン・バンド・クリニックへの出演、CD録音など多彩な演奏活動を行うとともに、全国の陸上自衛隊音楽隊員に対する教育も担当している。 さらに、韓国(2002年、04年、11年)、フィンランド(2014年)、英国スコットランド(2017年)、ロシア(2019年)の国際軍楽祭に参加や、米国陸軍軍楽隊・海兵隊軍楽隊、ドイツ連邦軍参謀軍楽隊との共演、ミッドウェスト・クリニックへの出演などを行うとともに、2015年からはパプアニューギニア国防軍軍楽隊の能力構築支援を行うなど、音楽を通じた国際交流に貢献している。
ブレーンミュージック