※ 試聴は反映までに時間がかかる場合があります。
※ 著作権管理事業者等が管理する楽曲は試聴できません。
小学6年生の時にマーチングバンドでバス(チューバ)を演奏したことをきっかけに、管楽器演奏に興味を持つようになる。中学校では吹奏楽部に所属し、ユーフォニアムとバス(チューバ)を演奏する中で、演奏家になりたいという思いを抱くようになっていった。しかし、ギター演奏も始め、当時のシンガーソングライターに憧れて作詞・作曲を始める。当時は楽曲を発表する機会は持ち合わせていなかったが、楽曲制作活動は継続していた。その後、DTM/DAWにより一人で楽曲アンサンブルを制作できるようになったことを機に、ゲームソフトのサウンドクリエーターとして自身の楽曲を世に送り出す機会を得、音楽制作のキャリアをスタートさせた。その後、ローカルアイドルへの楽曲提供やVOCALOIDによる楽曲制作を行い、近年では制作環境と発表することができる環境が整ったことからソングライターとしての活動を再スタートした。