トラックリスト

  • Play music
  • Play music
  • Play music
  • Play music
  • Play music
  • Play music
  • Play music
  • Play music
  • Play music
  • Play music
  • Play music
  • Play music

※ 試聴は反映までに時間がかかる場合があります。
※ 著作権管理事業者等が管理する楽曲は試聴できません。

前作"The Nothings of The North"が世界中の幅広いリスナーから大きな評価を獲得し、坂本龍一の 2009 年ベストディスクに選ばれるなど、現在のシーンに揺るぎない独特の地位を築き上げた、東京を拠点に活動するAmetsub。2011 年、スペインの L.E.V. Festival では Apparat、Johann Johannson、SBTRKT らと共演し、後日レビュー誌でベストアクトライブと称され、大きな痕跡を残しました。そういった国境を越えた活動の元、3年ぶりの今作はライブで披露した楽曲を中心に纏められ、これまでの作品と比べて圧倒的な広がりが存在しています。果てしない旅を連想させる様な浮遊感漂う旋律の連続は、アルバムアートワークからも感じとれるような赤く染まった大地、荘厳な地平線、大自然を描くような強烈なサウンドスケープに仕上がっており、孤独感の中に確かな温かさが感じられます。様々なスタイルを独創的に通過し、古いテープで淡く変化した憂愁なメロディーの数々やプリペイドピアノで弾かれる試みも編み込まれ、大胆な音色の余韻と線密なビートプロセスによって、新境地ともいえる一つ突き抜けた音楽性が紡ぎだされています。一つの地点に拘らず、次なるフィールドへ確実に進化した Ametsub の無限の世界観が秘められた全12曲!

過去ランキング

All is Silence

iTunes Store • エレクトロニック トップアルバム • ニュージーランド • 1位 • 2021年10月16日 iTunes Store • エレクトロニック トップアルバム • 日本 • 3位 • 2025年3月14日 iTunes Store • エレクトロニック トップアルバム • スペイン • 3位 • 2024年9月25日 iTunes Store • 総合 トップアルバム • ニュージーランド • 9位 • 2021年10月16日 Apple Music • エレクトロニック トップアルバム • エルサルバドル • 10位 • 2022年11月12日 Apple Music • エレクトロニック トップアルバム • シンガポール • 10位 • 2022年6月7日 Apple Music • エレクトロニック トップアルバム • ベラルーシ • 11位 • 2024年11月30日 Apple Music • エレクトロニック トップアルバム • 台湾 • 13位 • 2022年8月30日 Apple Music • エレクトロニック トップアルバム • タイ • 13位 • 2024年2月4日 Apple Music • エレクトロニック トップアルバム • ラトビア • 14位 • 2022年3月18日 Apple Music • エレクトロニック トップアルバム • ベルギー • 25位 • 2021年9月14日 Apple Music • エレクトロニック トップアルバム • アイルランド • 26位 • 2021年1月27日 iTunes Store • 総合 トップアルバム • スペイン • 28位 • 2024年9月25日 Apple Music • エレクトロニック トップアルバム • パナマ • 30位 • 2020年3月6日 Apple Music • エレクトロニック トップアルバム • オーストリア • 32位 • 2022年1月23日 Apple Music • エレクトロニック トップアルバム • 韓国 • 37位 • 2020年2月27日 Apple Music • エレクトロニック トップアルバム • リトアニア • 37位 • 2020年11月18日 Apple Music • エレクトロニック トップアルバム • ルーマニア • 38位 • 2021年12月10日 Apple Music • エレクトロニック トップアルバム • スロベニア • 38位 • 2022年5月5日 Apple Music • エレクトロニック トップアルバム • アルゼンチン • 39位 • 2020年4月12日 Apple Music • エレクトロニック トップアルバム • 中国 • 41位 • 2021年10月28日 Apple Music • エレクトロニック トップアルバム • 香港 • 46位 • 2024年11月7日 Apple Music • エレクトロニック トップアルバム • フィンランド • 53位 • 2025年2月10日 Apple Music • エレクトロニック トップアルバム • ハンガリー • 55位 • 2024年11月1日 Apple Music • エレクトロニック トップアルバム • 日本 • 62位 • 2020年2月13日 Apple Music • エレクトロニック トップアルバム • スウェーデン • 67位 • 2022年1月29日 Apple Music • エレクトロニック トップアルバム • ニュージーランド • 71位 • 2020年11月26日 Apple Music • エレクトロニック トップアルバム • インド • 93位 • 2019年10月27日 Apple Music • エレクトロニック トップアルバム • トルコ • 100位 • 2023年12月31日 Apple Music • 総合 トップアルバム • ベラルーシ • 120位 • 2024年11月30日 Apple Music • エレクトロニック トップアルバム • カナダ • 172位 • 2022年5月20日 Apple Music • エレクトロニック トップアルバム • ポーランド • 178位 • 2020年10月10日 Apple Music • エレクトロニック トップアルバム • スロバキア • 188位 • 2024年5月19日

Utmost Point

Deezer • Country top charts • 日本 • 7位 • 2023年2月6日

Rufouslow

Apple Music • エレクトロニック トップソング • スワジランド • 34位 • 2020年2月29日 iTunes Store • エレクトロニック トップソング • 日本 • 71位 • 2025年4月26日 Apple Music • エレクトロニック トップソング • ヨルダン • 100位 • 2019年10月8日

Blotted Out

Apple Music • エレクトロニック トップソング • ヨルダン • 99位 • 2019年10月8日

Precipice Drive

iTunes Store • エレクトロニック トップソング • アイルランド • 5位 • 2024年3月29日 iTunes Store • エレクトロニック トップソング • オーストリア • 8位 • 2019年8月29日 Apple Music • エレクトロニック トップソング • ヨルダン • 98位 • 2019年10月8日 iTunes Store • 総合 トップソング • アイルランド • 100位 • 2024年3月29日

Lucent

Apple Music • エレクトロニック トップソング • ヨルダン • 20位 • 2019年8月6日

Vestige for Wind Day

Apple Music • エレクトロニック トップソング • ヨルダン • 97位 • 2019年10月8日

Key

Apple Music • エレクトロニック トップソング • ヨルダン • 96位 • 2019年10月8日

Dimmur

Apple Music • エレクトロニック トップソング • ヨルダン • 95位 • 2019年10月8日

Muffled Blue

iTunes Store • エレクトロニック トップソング • イギリス • 79位 • 2024年5月7日

Cloudsfall

iTunes Store • エレクトロニック トップソング • ブラジル • 6位 • 2022年12月21日 iTunes Store • エレクトロニック トップソング • スイス • 12位 • 2019年8月16日 Apple Music • エレクトロニック トップソング • モルドバ • 47位 • 2019年12月17日 iTunes Store • エレクトロニック トップソング • 日本 • 66位 • 2025年1月7日 iTunes Store • エレクトロニック トップソング • ロシア • 69位 • 2020年4月3日

過去プレイリストイン

Lucent

Spotify • Japanese Ambient/New Age/Kankyo Ongaku (環境音楽) • 2022年4月9日

アーティスト情報

  • Ametsub

    Ametsub is making music based in Tokyo. He is also a backpacker who loves polar exploration, Icyland / Arctic Circle. Last year, he played at Sonar Reykjavik / Iceland, it was chosen as one of best moments of second days. And he played at Taicoclub Festival in japan. Line-up with Boredoms, Nosaj Thing, Autechre etc. Also he played at Priceless Festival / Gray Area in San Francisco. In 2016 Spring, Ametsub released "Sky Droppin' EP" from Blueberry Recordings run by Falty DL (Ninja Tune). And he joined UK's electronic label Serein's 10th anniversary compilation. He played live at L.E.V. Festival 10th Anniversary 2016 in Spain again. New EP "Mbira Lights 1 EP" which is featuring his new musical instrument Array Mbira (custom made) will be released in July 2017. With the momentum of his recent EU tour featuring shows in Amsterdam, Berlin, Brussels and London, Ametsub has always separated himself from the trend, and he's going to prove his unique vision once again with this concept EP. It's completed with 2 superb remixes from Seefeel (Warp Records) and Austin Cesear (Opal Tapes, Proibito). The album "The Nothings of The North" continues to grow acclaim in the undercurrent of the alternative electronic music scene. It was chosen as Best Disk in 2009 of Ryuichi Sakamoto and built a firm unique position in the scene. Last year, he was suggested from Ryuichi Sakamoto, and they did improvisation session with the installation of fog at Noda-shrine. Yello's Boris Blank also picked up Ametsub album on his "10 Favorite Electronic Records" in FACT Magazine. In SonarSound Tokyo and HanoiSoundStuff Festival Vietnam, he played show with Daito Manabe. In Japan he has supported for oversea artist's in japan. Such as Plaid, Actress, Tim Hecker, Floating Points, Bonobo, Loscil, Matmos etc. And he has remixed Awake of Tycho (Ghostly). He performs activity also outside Japan across a border. He played at Caffe Laugavegur 22 Reykjavik in Iceland. He appeared on lot of big festival of the world. L.E.V. Festival 2011 (Spain), FLUSSI Festival (Italy) with Ryoichi Kurokawa/Raime, STROM Festival (Denmark) with Sherwood&Pinch/Ital Tek, Mind Camp Festival (Netherlands) with Kettel/Arovane, MiRA Festival (Spain) with Actress/Lone. The tour in Ukraine also HanoiSoundStuff Festival (Vietnam) with Daito Mababe. His newest Album "All is Silence" was released in 2012. It also has gotten massive response in world. A succession of feeling of floating drifting melodies that seems to remind an endless trip. The sound-scape like a spectacular nature, the solemn horizon of landscape, the silence of the evening, fluttering reminiscence in the old tape, the sound of reverb from snow landscape. His enormous individuality and wide strong soundscape widen a fan all over the world.

    アーティストページへ


    Ametsubの他のリリース

nothings66