歌詞
慈悲の瞑想 (JOG short version)
曼荼羅真理, クンジュビハアリ
私は幸せでありますように
私の悩み苦しみがなくなりますように
私の願いごとが叶えられますように
私に悟りの光が現れますように
私は幸せでありますように
私は幸せでありますように
私は幸せでありますように
アーウーサニパマーニパマガ
私の親しい生命が幸せでありますように
私の親しい生命の悩み苦しみがなくなりますように
私の親しい生命の願いごとが叶えられますように
私の親しい生命に悟りの光が現れますように
私の親しい生命が幸せでありますように
私の親しい生命が幸せでありますように
私の親しい生命が幸せでありますように
アーウーサニパマーニパマガ
生きとし生けるものが幸せでありますように
生きとし生けるものの悩み苦しみがなくなりますように
生きとし生けるものの願いごとが叶えられますように
生きとし生けるものに悟りの光が現れますように
生きとし生けるものが幸せでありますように
生きとし生けるものが幸せでありますように
生きとし生けるものが幸せでありますように
アーウーサニパマーニパマガーア〜
サドゥ サドゥ サドゥ
- 作詞
日本テーラワーダ仏教協会・アルボムッレ・スマナサーラ長老
- 作曲
クンジュビハアリ
- プロデューサー
クンジュビハアリ
- ミキシングエンジニア
クンジュビハアリ
- グラフィックデザイン
クンジュビハアリ
- ボーカル
曼荼羅真理
曼荼羅真理, クンジュビハアリ の“慈悲の瞑想 (JOG short version)”を
音楽配信サービスで聴く
ストリーミング / ダウンロード
慈悲の瞑想 (JOG short version)
曼荼羅真理, クンジュビハアリ
- ⚫︎
慈悲の瞑想 (JOG short version)
曼荼羅真理, クンジュビハアリ
前回に引き続き、今回も、アルボムッレ スマナサーラ長老 ・提唱 「慈悲の瞑想」の楽曲のリリースです。今回は、インド古典音楽のラーガ:JOGの音階を使用して制作したオリジナル楽曲です。
今回は、ショートバージョンです。
歌、ジャケット曼荼羅アート制作:曼荼羅真理 作曲、
制作:クンジュビハアリ(kunjubihari.com)
この曲のキーG=783Hzは、シューマン共振7.83Hzを百倍にしたものです。この曲は、インド古典音楽ベースに制作しました。使用リズムは、シタールカニ & テーンタールドルットです。
今後、別のラーガによる『慈悲の瞑想』楽曲を制作する予定ですので、他の楽曲と区別するために、バージョン名(Ver.)を付けています。 Ver.JOGは、楽曲に使用したラーガ(インド音階)です。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
『慈悲の瞑想』の言葉
https://j-theravada.com/world/metta/
私は幸せでありますように
私の悩み苦しみがなくなりますように
私の願いごとが叶えられますように
私に悟りの光が現れますように
私は幸せでありますように(3回)
私の親しい生命が幸せでありますように
私の親しい生命の悩み苦しみがなくなりますように
私の親しい生命の願いごとが叶えられますように
私の親しい生命に悟りの光が現れますように
私の親しい生命が幸せでありますように(3回)
生きとし生けるものが幸せでありますように
生きとし生けるものの悩み苦しみがなくなりますように
生きとし生けるものの願いごとが叶えられますように
生きとし生けるものに悟りの光が現れますように
生きとし生けるものが幸せでありますように(3回)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
『慈悲の瞑想』 日本テーラワーダ仏教協会 ・アルボムッレ スマナサーラ長老 ・提唱 「慈悲の瞑想」は、日本テーラワーダ仏教協会のアルボムッレ・スマナサーラ長老が提唱された日本語オリジナル版です。
「慈悲の瞑想」についての詳しい説明、並びに提唱者のアルボムッレ・スマナサーラ長老のプロフィールなどにつきましては、是非、日本テーラワーダ仏教協会のホームページをご覧ください。
https://j-theravada.com/world/metta/ https://j-theravada.com/dhamma/sumanasara-thero/
スマナサーラ長老の説法は、 日本テーラワーダ仏教協会 公式チャンネルでお聞きください。 https://www.youtube.com/@j_theravada
アーティスト情報
曼荼羅真理
★曼荼羅真理アート協会理事、グランドマスター講師 パステル曼荼羅アーティスト 油彩画家・仏画師 歌手(スピリチュアル&ヒーリング) インド舞踊カタック パフォーマー 1983 年 常葉学園菊川高等学校 美術デザイン科 卒業 1984 年 ロックバンド・ブラディーマリーとして ライヴ活動を行う。 1986 年 アマチュアバンドのコンクール「ヤマハ EastWest'86」の本選大会に出場 . 2008 年 二科静岡支部入選、菊川展入選 2009 年 二科静岡支部入選、菊川展入選 2011年 山下良道師 ワンダルマメソッド瞑想会参加 2012年 姿勢調整師 資格取得 2013 年 パステル曼荼羅アート教室開始 2014 年 ギャラリー展示 ワーククショップ・教室など各地で開催中 2014 年、 オリジナル・サウンドトラック 念彼観音力を CDbaby より発売。 2015 年 より、カタックをはじめる。インド舞踊音楽と曼荼羅アートの融合したオリジナル楽曲制作並びに、 ライヴ活動、インド舞踊公演活動をを行っている。 2019年より、曼荼羅真理アートスクールを開講!
曼荼羅真理の他のリリース
クンジュビハアリ
kunjubihari kathak 日本人唯一の男性のkathak舞踊家, 作曲家、振付師 カタック歴41年、(1983年より2024現在) 1983年、東京八王子のヤクシニーkathak centerにてkathakをはじめる。 1985年よりCalcuttaにてグル、Pt.Vijay Shankar氏に師事。 1988年インド人間国宝 カタックラクナゥ流派家元、パンディット ビルジュマハラジ氏のワークショップに参加。 1993年より、インドニューデリーの国立舞踊学院カタックケンドラにて、 インド人間国宝 カタックラクナゥ流派家元、パンディット ビルジュマハラジ氏に師事。 1997年5月11日、Nidhivan, VrindavanのSwami Haridas (1480—1573)のサマディーにて、 バンキビハリー寺のヒンドゥー、グル、パンディットモダンゴパールゴスワミ氏より、 ディクシャを受けヒンドゥー名『クンジュビハリ』をさずかる。 2003年末に帰国。その後、主に日本で活動を行っている。 自分自身で振り付け、音源制作、タブラ演奏を行う日本人の印度舞踊家。 iTunes, Amazon,CDbabyにて、オリジナル音源、カタック音源発売中。
クンジュビハアリの他のリリース
kathak mandir