無銘のジャケット写真

歌詞

スクナ

百喜夜行

(HOOK)

悪臭放つ鼻塞いどけ

落とす回転木馬 暗いだけ

プラス 暗転 ライト照らすだけ

そこで 転換 あとは踊るだけ

(VERSE1)

スポットライト サイボーグ 暗がりが安堵

フラフラな月曜 グラス空く片手

くらっちゃ目の明かりと増す欲 熱病

活力 裸足のガラクタが物申す

回すゼンマイ 止まる限界

物凄く軽快 刺す かつ繊細

そこで停滞 苦楽ゴミ残って手痛い

展開先読むマウントとって正解

限界 的外れ グダグダな言葉

隠れ身のこなし 被った迷彩

天才マグレ 唸った目のガイドライン

目立つこと感動し掴んだ系の毎夜返す

サントラ降らす温度 大都会っちゃゴミゴミ

落とす33針 乗り移った線路 先

続くこの旅 スペースあけて叩くエンター

コード巻く トグロ 黒く 変換

(HOOK)

悪臭放つ鼻塞いどけ

落とす回転木馬 暗いだけ

プラス 暗転 ライト照らすだけ

そこで 転換 あとは踊るだけ

(VERSE2)

各地 砕くと 不覚とり確証

足すとかける 増すのみのブラスト

クラスター 傷口舐める土地 爆笑

ラップショー 化ける三密 ノリ活動

楽勝 一々 切んな まずは円滑に

滑ったバズ がなんやかんや茶化すゲン担ぎ

落胆 タップ 倍 臭いが灰 唸ったライム

塞いだ肺 高い高いで 跳ねちゃ辛い

しめた魚 腐ったが 今 繋いだ ラインぐだった

化けろモノノケ 憑くと歌い

たいの宴 態度 どけろ 怪と毎夜毎夜 ナイト

ウォーク ディス ウェイ 毎夜踊るいずれ

鎮まらない魂 見えん形 わたし

白日 ならし あとに書く詞

暴く死に 泣く祭り 逆さ後回し

博打か外しで そこのステージ

  • 作詞

    Kyami

  • 作曲

    DJmamuru

無銘のジャケット写真

百喜夜行 の“スクナ”を

音楽配信サービスで聴く

ストリーミング / ダウンロード

精強無比、百喜夜行と一騎当千のツワモノゲストが紡ぎ出す驚天動地、大山鳴動する、新しいブーンバップの形。
この世に名を残していった真打は沢山あるが、
銘を打たずとも切れ味の変わらない影打ちとして名を刻む。「無銘」

アーティスト情報

  • 百喜夜行

    百喜夜行 アンダーグラウンドな空気と90sスタイルが色濃く残る五人組HIPHOPグループ。 DJmamuruを中心に2018年にワードトリップとして活動をしていた、なかさき/Kyamiと共に結成し、 2017年にDJmamuruが所属していた札幌のミクスチャーバンド、Thug Life Souljahzの仲間。 鳴武(ba) SUKEZO(dr)も後に加入する。 それぞれがそれぞれのスキルに固執し、とにかくカッコよければなんでも良いというスタンスの下活動中。 メンバープロフィール DJ mamuru a.k.a shark 1995年8/25日兵庫県淡路市出身 DJ/turntablist/beatmaker/MC 幼少の頃から各地を転々とし、15歳の頃に札幌のアンダーグラウンドなクラブシーンに刺激を受けてDJをスタート。 数々のDJバトルで優勝。好成績を残す。2016、2018ではDMCJAPANFINALバトル部門に出場。 ミクスチャーバンド「ThugLifesoulJahz」ではDJとRAPを担当しサマソニの最終選考まで残った。 DJ SEIJI present 「Spit Pack Committe」ではワードトリップと共に参加し、自身はビート及びスクラッチで参加している。 2018年にMIXCD 「motti tactical Onkalo MIX」をリリースし、異例のセールスを記録した。 kyami 1996年3月12日生まれ 千葉県柏市出身のMC 2018年にワードトリップ1stEP「言葉旅TOURS」をリリース 力強い硬派なラップは90sスタイルを彷彿とさせ、誰とも被らないような色弱独自の世界観を持つ。 DJ SEIJI present 「Spit Pack Committe」にも参加。 なかさき 1993年2月26日生まれ 千葉県柏市出身のMC/beatmaker 2018年にワードトリップ1stEP「言葉旅TOURS」をリリース   ラップ、ビート共に才能を発揮し、パワフルかつ繊細なスキルを魅せ、どんなものでも乗らせ乗りこなせる器用さが光る。 DJ SEIJI present 「Spit Pack Committe」にも参加。 鳴武 1992年10月2日生まれ 北海道札幌市出身 Bassist 幼少から15歳までピアノ・エレクトーンを習い、19歳からベーシストへ転向。Punk/Raggaeを中心に様々なジャンルのコピーに傾倒する。 2015年、ミクスチャーバンド"Thug Life Souljahz"を結成。 2016年、SonyMusic × SXSW Japan Nite主催「グランプリ、いきなり米国フェス出演オーディション」最終ライブ審査出場。 2017年、SonyMusic主催「出れんの!? サマソニ!? 2017」最終ライブ審査出場。 2018年に解散。 作曲やサポート活動に励む中、元メンバーのDJ mamuruの誘いで百喜夜行に加入。 SUKEZO 1993/02/12生まれ 北海道浦河町出身 drummer/chorus 14歳の頃にX JAPANの刺激的なシーンに影響を受け、近所の人からドラムを借りたのをきっかけに始める。 その後はShane Gaalaas、Travis Barker、Chris Daveからも強く影響を受け 現在のスタイルに至る。 2016年にはthug life souljahzのdrum/chorusを担当しサマソニ最終選考まで残る。 2018年にはアルバム「Grow with my own」をリリースし、道内道外ツアーを敢行。

    アーティストページへ

HUMANOIZ records

"