

とりあえず天気の話でも
他愛もない話をしよう
洗濯物を干すにはいい天気だ
今日何を食べるか決めよう
今夜あたり踊ろうよ、darling
ほら、君は素敵さ
オールナイトでいこうぜ、darling
Ooh La La, oh my darling
コーヒーの香りが取れないって
マウスウォッシュを口に含んで
舌の痺れを気にしている
君の横顔を眺めている
今夜あたり踊ろうよ、darling
ほら、君は素敵さ
オールナイトでいこうぜ、darling
Ooh La La, oh my darling
そこに転がっているもの全て
ちょっとずつ拾ってごらんよ
Ooh La La, oh my darling
今夜あたり踊ろうよ、darling
ほら、君は素敵さ
オールナイトでいこうぜ、darling
Ooh La La, oh my darling
そこに転がっているもの全て
ちょっとずつ拾ってごらんよ
Ooh La La, oh my darling
- 作詞者
Yusaku Nakagawa
- 作曲者
Yusaku Nakagawa

Dortmund Moon Sliders の“Ooh La La”を
音楽配信サービスで聴く
ストリーミング / ダウンロード
- 1
Weekend Sun
Dortmund Moon Sliders
- ⚫︎
Ooh La La
Dortmund Moon Sliders
- 3
Man On The Moon
Dortmund Moon Sliders
- 4
Poolside
Dortmund Moon Sliders
- 5
It's Gonna Be Happy
Dortmund Moon Sliders
"自分たちのサウンドを出す為に、求める映像を作る為に。自らの手で作り上げなければならなかった。全てを自身で手がけるDIYクリエーティブチーム”
東京で活動する4人組クリエイティブチーム、「Dortmund Moon Sliders」初のEP。2019年にリリースした3曲をすべてremixし直し、新曲を2曲加えた5曲入りのEP。
全曲を通して、楽曲の制作・レコーディング・ミックス・マスタリングなど、全ての工程をメンバーのみで行った。シティーポップ、ギターロック、カントリー、ドリームポップと様々なジャンルのポップミュージックを横断し、自身のバンド名の名前を冠した自信作となっている。
「日々の生活を少しでも前向きで明るいものに出来たら…」という思いを込めて作られた楽曲達は、まさに今の世の中にフィットした作品。
アーティスト情報
Dortmund Moon Sliders
メンバー全員が一般企業に勤めながら、音楽活動を両立させている“二刀流” 4人組 クリエイティブチーム。 リスナーを「週末の非日常」へ誘うサウンドに乗せて、「日々の生活」を綴ったリリックを歌う“日常と非日常を行き来する” 独自の世界観が特徴。 バンド名の由来はPETASが、FUJI ROCK FESTIVALにてTravis のライブを見て感銘を受け「バンドをやろう!」と思い立ち、その場で降りてきた名称で、何か意味がある訳ではないが「いつか同フェスで演奏が出来るように」と名付けられた。 楽曲・映像・アートディレクションと音楽活動におけるクリエイティブ、活動におけるマネジメントも含め、全てメンバー自らDIY = Do It Yourself で制作している。 「社会に出て仕事をしていたとしても、自分のやりたいことに制限はない」 価値観が日々変わり続ける昨今、活動を通して新しい生き方を提示している。 サウンドは海外インディーバンドを中心に、洋邦問わず、これまでメンバーが触れてきた 幅広い音楽ジャンルを取り込み、自分たちのオリジナルのサウンドを追求している。 2025年2月に2ndフルアルバム「Loading...」をリリース。
Dortmund Moon Slidersの他のリリース
405 PRODUCTION