

好きになった理由なんて
ぶっちゃけ no reason
この恋はとても超deep
巡り巡る4season
言わなくても分かる
これはlove at first sight
こんな気持ちはそうないよ
悩ませるall night long
上手くいかない Me & You
ズレるタイミングが良いセンス
ある意味 最強のYou & Me
期待をしすぎたんだ 偶然に
不意に繋いだ手の虚しさが
分かっていたのに辛いなら
しっかりしなくちゃ
これは神様の優しい悪戯
※
別に本気じゃないなら
すぐに忘れられるだろう?
なのに今もわからないまま
この胸の 痛みだけが いつも正直で
めんどくさくてもいい?
こっちはI don't care
そっちは興味なくても
生憎こっちは大本命
正直に言うとなんなら
恋に落ちていくI'm on way
ってかまだ終わってもないし
始まってないもんね
2人の間の 縮まらない距離
誰でもじゃなくて
君じゃないと意味がないのに
ただ好きになるだけ?
それじゃ駄目なんだね
ちゃんとしなくちゃ
これは神様の優しい悪戯
※
別に本気じゃないなら
すぐに忘れられるだろう
なのに今も分からないまま
この胸の 痛みだけは いつも正直で
※※
別に本気じゃないなら
すぐに忘れられるだろう
なのに今も分からないまま
胸の痛みが唯一 残る思い出に変わる前に
※※※
少し素直になれたなら
何かが変わったのだろう
こんなにツラくなるなんて
たまたまあの日に出逢ってしまっただけなのに
- 作詞者
YAMAO THE 12
- 作曲者
WICSTONE

YAMAO THE 12 の“Mischief”を
音楽配信サービスで聴く
ストリーミング / ダウンロード
- 1
Surprise
YAMAO THE 12
- ⚫︎
Mischief
YAMAO THE 12
- 3
Not Too Late
YAMAO THE 12
- 4
This Is Us
YAMAO THE 12
- 5
運命共同体
YAMAO THE 12
YAMAOTHE12の2022年最後のリリースは
昨年の愛をテーマに綴られた「Cuz'Luv」の続編のEP。
今年はちょっぴり切ない恋をテーマに綴られる5曲
誰もが経験したであろうその感情に
共感できること間違いなし!
アーティスト情報
YAMAO THE 12
1986年12月12日産まれ 京都が誇る最後の孤高のリリシスト 2005年に活動開始、どこまでも真っ直ぐな言葉を武器に毎週末CLUBでLiveをするようになる 2010年にHAIIRO DE ROSSIが設立したレーベル「forte」に加入 2012年に1stアルバム「A New Day Has Come.」をリリースし鮮烈な全国デビューを果たす その後も2014年に2ndアルバム「Another Sky」をリリースし更に飛躍を続けた そして2016年リリースの3rdアルバム「Here I Am.」は タワーレコード京都店の総合デイリーチャート1位を獲得し話題となった forte脱退後もEP「When,I'm gone.」を立て続けにリリースし その後も4thアルバム「Wanderlust」コンセプトEP「Cuz'Luv」「Re:Cuz’Luv」 また世の中がコロナ禍によりLiveがなくなっていく中 2021年には12週連続シングルリリースと作品の発表だけは絶やさなかった そして2022年満を持してLive活動を静かに再開 2023年には12ヶ月連続シングルをリリースをする偉業を達成する Liveは京都、大阪にとどまらず東京でもレギュラーイベントを獲得 2025年で20周年という節目を迎えるにあたってついにワンマンライブを開催 YAMAOTHE12が内に秘める情熱と優しさをLiveで体感してほしい きっと夢に向かって頑張っているあなたの心に届くはず
YAMAO THE 12の他のリリース
#open_sesame Records