Re:Cuz'Luvのジャケット写真

歌詞

This Is Us

YAMAO THE 12

初めてのkissはタバコのflavor

出会ったあの日をplay back

だけどこれは少し強引か?

って思うくらい勝手にfallin' love

気持ちはfly high

だから言わないでいたいbye-bye

繋ぎ止めたいmoment あと少し

話していたいから 頼むよplease

これが夢なら覚めなくていい

会えたそれだけで何故か嬉しい

別に興味すらなかったくせに

改めて思うやっぱ素敵

都合良いが It's going down

こうなればもうDon't stop me now

言うまでもなく君はQueen

楽しい時間なら短すぎる

どうにでもなるようなことでまた浮かれては

どうにもならないことでまた落ち込んでる

振り回されても 納得してたでしょ?

出会わなければ良かったと今は少しだけ思わせて

だけど多分 This is us

日々繋ぐのはIs this love?

一線を越えたらそれは壊れちゃいそうで

だからってこれはすぐに終われないよね

今なら我慢も出来るのだろう かろうじて

お互いの為に 少しくらいは 妥協して

向き合う その愛に答えた以上

そんなことできない 他で対処

欲しかった言葉は使い回し

これはなりたかった2人じゃない

あの日 何も しないまま

だとしたら また 違ったかな

素直な気持ちを大事にしよう

割り切れない関係が第一希望

たまたま良い部分が重なっただけの我儘

ダラダラ続かせてても開いた距離はまだまだ

嫌いなところは一部だけ?

好きなればいいの秘密まで

知らなくて良かった事実さえ

知りたかったのが皮肉だね

どうにでもなるようなことでまた浮かれては

どうにもならないことでまた落ち込んでる

振り回されても 納得してたでしょ?

出会わなければ良かったと今は少しだけ思わせて

どうにでもなるようなことでまた浮かれては

どうにもならないことでまた落ち込んでる

振り回されても 納得してたでしょ?

出会わなければ良かったと今は少しだけ思わせて

だけど多分 This is us

日々繋ぐのはIs this love?

  • 作詞者

    YAMAO THE 12

  • 作曲者

    WICSTONE

Re:Cuz'Luvのジャケット写真

YAMAO THE 12 の“This Is Us”を

音楽配信サービスで聴く

ストリーミング / ダウンロード

YAMAOTHE12の2022年最後のリリースは
昨年の愛をテーマに綴られた「Cuz'Luv」の続編のEP。
今年はちょっぴり切ない恋をテーマに綴られる5曲
誰もが経験したであろうその感情に
共感できること間違いなし!

アーティスト情報

  • YAMAO THE 12

    1986年12月12日産まれ 京都が誇る最後の孤高のリリシスト 2005年に活動開始、どこまでも真っ直ぐな言葉を武器に毎週末CLUBでLiveをするようになる 2010年にHAIIRO DE ROSSIが設立したレーベル「forte」に加入 2012年に1stアルバム「A New Day Has Come.」をリリースし鮮烈な全国デビューを果たす その後も2014年に2ndアルバム「Another Sky」をリリースし更に飛躍を続けた そして2016年リリースの3rdアルバム「Here I Am.」は タワーレコード京都店の総合デイリーチャート1位を獲得し話題となった forte脱退後もEP「When,I'm gone.」を立て続けにリリースし その後も4thアルバム「Wanderlust」コンセプトEP「Cuz'Luv」「Re:Cuz’Luv」 また世の中がコロナ禍によりLiveがなくなっていく中 2021年には12週連続シングルリリースと作品の発表だけは絶やさなかった そして2022年満を持してLive活動を静かに再開 2023年には12ヶ月連続シングルをリリースをする偉業を達成する Liveは京都、大阪にとどまらず東京でもレギュラーイベントを獲得 2025年で20周年という節目を迎えるにあたってついにワンマンライブを開催 YAMAOTHE12が内に秘める情熱と優しさをLiveで体感してほしい きっと夢に向かって頑張っているあなたの心に届くはず

    アーティストページへ


    YAMAO THE 12の他のリリース

#open_sesame Records

"