

幾つだって夢見て
もがいていいんだよ
かっこ悪いことしない方がダサい
自分を持って『I』
自分らしく『I』
私は私のままでいいの
Yes I am
何もかも投げ出して
人生終わりにしようかって
中洲で見た景色が
今も心に残ってるよ
18th 身についたsensor
私mind磨いてきた日々
今も私の音に生きる魂
周りを全部シャットダウンして
気づかないうちに傷つけて
誰も信じれなくなった
相当はみでものな奴だったな
ルールは誰が決めたの?って
ずっと生きづらかったよ人生
一人で生きれる奴なんて
いない絶対、助けて先生
苦しい先に見える光
進んだ人しか見えない空
ほら顔あげて、沢山仲間がいる
うるせぇHater
愛してるParfam
いつかもっとデカいStageに行こう
唯一無二の道を歩いてく『I』
まだ届かない景色があるから
君に魅せたい景色があるから
自分を持って『I』
自分らしく『I』
オリジナルの私でいい
I won't lose to myself
負けたくない
- 作詞者
浜野はるき, CHIHIRO
- 作曲者
浜野はるき, CHIHIRO
- プロデューサー
CHIHIRO
- ボーカル
浜野はるき

浜野はるき の“『I』”を
音楽配信サービスで聴く
ストリーミング / ダウンロード
- 1
CuL
浜野はるき
- 2
ちゅ<3
浜野はるき
- 3
Vengence
浜野はるき
- 4
NINNIN
浜野はるき
- 5
クズやん
浜野はるき
- 6
腑抜けたSoda
浜野はるき
- ⚫︎
『I』
浜野はるき
- 8
Voice memo 001
浜野はるき
浜野はるきの初となるアルバム。
TikTokバイラルが起きた「CuL」や
リップケアブランド「CHOOSY」とのコラボレーション曲「ちゅ<3」、
浅草のストリップ劇場ロック座でのMVが話題を呼んだ「NINNIN」など
バラエティに富んだおもちゃ箱のようなアルバムが完成。
『NET BaBY』には彼女自身の価値観を込めて、
「インターネット/SNSから生まれた私」と
「ネットで過激な発言をするベイビーちゃん達(アンチ)」という
自己表現と批評、2つの意味を持った作品。
アーティスト情報
浜野はるき
毒も夢も可愛く歌いこなし、ギャルマインドで女の子の本音を紡ぐガールズスポークンシンガー。 SNS/インターネットで育ち、共感と挑発をまとい、Z世代/α世代の味方として歌う。 SNS総投稿数は約3万件、総再生回数は3億回を超える。 マネジメント/レーベルを自身で立ち上げ、セルフプロデュースで活動中。 2025年5月7日に初となるアルバム「NET BaBY」をリリース。初の全国7都市ツアー「LIVE HOUSE TOUR 2025 SUPER SONIC」も開催し、1,300人以上を動員した。 夏に初の自主企画“INTERNET BaBIES”をライブハウスとクラブハウスの2会場で開催。 秋には追加公演”SUPER SONIC EXTRA SHOW”を東京と大阪にて開催。 女の子の“あるある”も、“ムカつく”も、“涙”も、全部歌にする。 SNS時代の今、そのすべてを『共感型ジャパニーズポップミュージック』に変えて届けている。
浜野はるきの他のリリース
BaBY FaITH