

君と僕で行こうぜ この先の全部
虚しい夜もつれて
しれっともしかして 胸騒ぎ
他の誰かじゃなくて 君じゃなきゃ全部
おかしいことになる
ほとんどのことは くだらない
なるべく黙って なるべく遠くまで
なるべく笑って いたいね
思い出ろ過して ノーじゃなくゴーだして
度を越してどうかして いたいね
どうだっていいとぼやいて
そればっかりを考えてる
どうしたって抗いようない
運命とここにきてる
君も僕もクレイジ 選ぼう常に
まるでRPGみたいに
逃れられない 胸騒ぎ
君を僕はイメージ 忘れないように
時にはセーブして
重ねていこう 嘘じゃない
それなり諦めて それなり噛み締めて
それなり確かめて いたいね
絶対絶命の メキシコ戦みたいに
まだまだいける奇跡 なんてね
採算度外視の日々
漂ってる空気は読まず
眠れない夜数えず
ここで何度でも会おう
真っ昼間に
君と僕で行こうぜ この先の全部
虚しい夜もつれて
しれっともしかして 胸騒ぎ
他の誰かじゃなくて 君じゃなきゃ全部
おかしいことになる
ほとんどのことは くだらない
- 作詞者
Y-クルーズ・エンヤ
- 作曲者
Y-クルーズ・エンヤ, Jr.TEA
- プロデューサー
エンヤサン
- ギター
Jr.TEA
- ベースギター
Jr.TEA
- ドラム
Jr.TEA
- キーボード
Jr.TEA
- ボーカル
Y-クルーズ・エンヤ

エンヤサン の“Hope”を
音楽配信サービスで聴く
ストリーミング / ダウンロード
- ⚫︎
Hope
エンヤサン
兄:Y-クルーズ・エンヤと弟:Jr.TEAからなる実の兄弟コンビからなるユニット〝エンヤサン〟が
先月から続けて2ヶ月連続で新曲となる「Hope」を4月30日㈬に術ノ穴からリリース!
軽快なリズムで刻むビートやカッティングが心地よいギター上を
君と僕で行こうぜというラブソングや前向きソングかと思いきや、
Like a 福本伸行な思想が混じり、結果どうにもならなくても進んでいくという
エモーショナルなリリックがリスナーの胸に刺さる、まるで人生のテーマソングになるような1曲となっている。
〝エンヤサン〟は息の合った掛け合いとミドルなテンポ、ネタのバリエーションが魅力で、
どこをとっても心地よく、前向きでも後ろ向きでもない横向きスタイルが特徴的。
2012年発表のFREE AL「まさかサイドカーで来るなんて」の反響をきっかけに
2014年に術ノ穴から「新宿駅出れない」「寄せて上げてLP」をリリース。
2015年12月には満を持して初のフルアルバム「ドアノブ」をリリース。
2017年10月には2ndアルバム「大メインクライマックス」リリース。
さらに2023年7月にはベストアルバム「THIS エンヤサン」を、 2024年11月には完全新曲のみで構成された12曲収録アルバム「高速道路の恋人たち」を術ノ穴からリリース。
アーティスト情報
エンヤサン
兄Y-クルーズ・エンヤと弟Jr.TEAからなる実の兄弟コンビ。 息の合った掛け合い、ミドルなテンポ、ネタのバリエーション。 どこをとっても心地よく、前向きでも後ろ向きでもない横向きスタイル。 2012年発表のFREE AL「まさかサイドカーで来るなんて」の反響をきっかけに 2014年にレーベル術ノ穴から「新宿駅出れない」「寄せて上げてLP」をリリース。 2015年12月23日満を持して初のフルアルバム「ドアノブ」をリリース。 2016年09月23日には初の7インチアナログ盤「頬つねったら/もっかいHOO'15 feat.BIKKE(やけのはらREMIX)」をリリース。 2017年10月25日に2ndフルアルバム「大メインクライマックス」リリース。 2018年05月23日にアコースティックAL「まさかサイドカーで来るなんて2」リリース。9月26日にはエンヤサンとMZP名義「BED IN BAD BOY」をリリース。 2019年エンヤサンとMZP名義アルバムリリース。
エンヤサンの他のリリース
術ノ穴