

These buzzing lights
Spill daytime into night
Let’s wander hallways
Until end of time
I wanna live in a
Liminal space, yeah
Clipping out of bounds
I wanna live in a
Liminal space, yeah
Where we can’t be found
Like sixty-four we’ll sing
In Shepard Tone
Climb stairs ‘till we get bored
And forget the throne
I wanna live in a
Liminal space, yeah
Clipping out of bounds
I wanna live in a
Liminal space, yeah
Where we can’t be found
This dusty landscape’s
All the same to me
Let's make this vanish point
Our destiny
I wanna live in a
Liminal space, yeah
Out of sight and mind
Behind the wheel
Of a Challenger R/T
We’ll leave it all behind
Last stop on our way!
In liminal space
Yeah, Yeah, Yeah
We’re on our way
- 作詞者
Andrew
- 作曲者
Andrew
- レコーディングエンジニア
Uesaka
- ミキシングエンジニア
Uesaka
- マスタリングエンジニア
Uesaka
- グラフィックデザイン
Andrew
- ギター
Andrew, Irokawa
- ベースギター
Uesaka
- ドラム
こじろう
- ボーカル
Andrew

Snooze Potato の“Liminal Space”を
音楽配信サービスで聴く
ストリーミング / ダウンロード
- 1
Conquistador
Snooze Potato
- 2
House Dust
Snooze Potato
- ⚫︎
Liminal Space
Snooze Potato
- 4
Reason to live
Snooze Potato
- 5
It will all be fine (Album Mix)
Snooze Potato
- 6
Easy way out
Snooze Potato
- 7
Shin-Sekai
Snooze Potato
- 8
Anxiety
Snooze Potato
- 9
lo-fi life (Album Mix)
Snooze Potato
1曲目でありリード曲のConquistadorで混沌と始まり、2,3曲目のHouse DustとLiminal spaceの力強くポップな曲調で勢いを増す。4~6曲目はまさにオルタナティブといった清濁を合わせた曲調とVo.Andrewの苦悩と葛藤が入り混じった歌詞が注目ポイント。そして7曲目からはポップさが際立つキラーチューンが続き、最後のlo-fi lifeで壮大に締めくくる。Snooze Potatoらしさが全てが詰め込まれた自身初のアルバム。
アーティスト情報
Snooze Potato
2018年結成。インターナショナル・オルタナティヴロックバンド。Weezer、Pixies、the pillowsに影響を受けている。Andrew(Vo&Gt)が手掛けるポップでオルタナティブなメロディーを、ユニークなフレーズが彩る。目指すはオルタナティブロックのネクストステージ!
Snooze Potatoの他のリリース
Hooky Records