脳界のジャケット写真

歌詞

self definition

REG

私は 閉じた箱じゃない

境界線 描くのは my mind

「個」として生きれば

呼吸の意味も薄れてく

「自」と「他」の差を越えていく

「誰か」の中に咲く inner truth

手を伸ばさずとも繋がっている

Family, friends, then further ground

Local to global, 自己は round

解釈次第で広がる sound

Self definition, 自由の祈り

愛を包む広がり

You are me, I am you

一人じゃないと気づいたとき

宇宙もまた 我が意識

平和の種は identity

溶け合う先に infinity

自分の輪郭は選べるから

小さな正義で争うな

Mirror of life に映る影

すべての命に共鳴すれば okay

拡張は知恵であり base

流れ、委ね、和み、溶け合え

From ego to eco, 呼応する

世界が自分と重なる truth

Self definition, 人の定理

違いを越えて連なり

You are me, I am world

敵も味方もただの見かた

視座を変えれば抱きしめられた

「わたし」を広げたその先で

全ての命が混じ合う旅へ

選び直せる 私以外の生の価値

あなたの中の「私」が笑う

You are me, I am world

You are me, I am world

You are me, I am world

You are me, I am world

You are me, I am world

  • 作詞者

    NonUMA

  • 作曲者

    REG

  • プロデューサー

    NonUMA

  • グラフィックデザイン

    Ayana

  • ボーカル

    REG

  • ソングライター

    REG

脳界のジャケット写真

REG の“self definition”を

音楽配信サービスで聴く

ストリーミング / ダウンロード

脳界 Nou-Kai — それは内なる宇宙と外界、情報と感情、現実と仮想、記憶と創造の交差点を舞台に展開される、精神と意識の深層を旅するアルバムである。Resonance Entity Genesis(REG)による1stアルバム『宙論』が宇宙的視座から存在を問うたのに対し、今作は内的宇宙—すなわち「脳」の情報空間—に焦点を当てる。2ndアルバムは、脳が生む予兆、自己再定義、記憶の先行、非線形な知覚構造を深く探究しながら、人間存在の本質に切り込む15編の知的叙事詩。神経科学・哲学・感情の狭間に立つREGが、“思考の震源地”で響かせる新たな共鳴体験。楽曲は全体として、感性・論理・物語性を融合し、自由意志・適応・定義・受容といった根源的テーマを多層的に描く。これは思索する者たちへの「音響的問い」だ。答えは脳界に在る。

アーティスト情報

  • REG

    REG[Resonance Entity Genesis]ミュージシャン|分析哲学, 宗教学, 数学, 天文学, 機能脳科学, 生命情報学, 基礎情報学, 理論物理学, 量子力学, 生物学, 歴史学, 社会学などをベースに楽曲を制作|2025年 1st Album「宙論 Chu-Ron」

    アーティストページへ


    REGの他のリリース
"