※ Preview may take some time.
※ Preview is not available for songs under copyright collective.
昨年、鮮烈なJAPANデビューを果たし、一曲だけで国内外11都市でのツアーを成功させた、シンガーとJ-POP DJの二刀流アーティスト<AKIO KUMAGAI>が、この夏にデジタルシングル『SWEET SEA LOVE -Royal Mirrorball Rebuild-』をリリース! MISIA、加藤ミリヤ、東京女子流、モーニング娘。などへの楽曲提供で知られる音楽プロデューサー<松井寛>がトラックを手がけ、ゴージャスなNY DISCOサウンドに仕上がっている。
昨今、DA PUMPやtofubeatsの新曲でも話題となっている「寿司系ダンスミュージック」の新たなアンセムとして、豊洲市場から全世界へ再出荷する。アートワークは前作同様、<AKIO KUMAGAI>自身が敬愛してやまない「将太の寿司」「ミスター味っ子」等の大ヒット作で知られる漫画家<寺沢大介>が入魂の描き下ろし作品をリファインしたものとなっている。
9月にはDUB MASTER Xもリミキサーとして参加したデジタルアルバム「SWEET SEA LOVE REMIXES / AKIO KUMAGAI」、10月には掟ポルシェ参加のデジタルシングル「Tribute to SWEET SEA LOVE / Various Artists」と、三ヶ月連続リリースを予定しており、<AKIO KUMAGAI>の今後の活動から、ますます目が離せない。
そして最後に伝えたいことは、<AKIO KUMAGAI>には『SWEET SEA LOVE』一曲しか、持ち歌はありません。
1995年 ロンドン(旅行)から帰国後、DJ としてのキャリアをスタート。 1998 年にはメジャーレーベルと契約。東京都内のクラブを中心に活動。2000年代に入り、J-POPをMIXするスタイルに転向し、現在に至る。DJとしての選曲・MIX テクニックはもとより、ラッパー、バックダンサー、 影アナ・前説・物販、打ち上げ会場のリサーチから予約・会計までを高い レベルでこなす、令和の5ツールプレイヤー。その能力は国内外で高く評価され、メジャーアーティストの全国ツアーにも幾度となく帯同。割烹育ちで鍛えられた味覚で「食の偏執狂」「えげつないホスピタリティ」「空飛ぶ地下 食品売場」などの異名を持ち、現在のクラブシーンで最も港区女子に近い存在とも言われている。
MAWARISOUNA RECORDS