alwaysのジャケット写真

歌詞

always

ASHIBI2025

春の音楽室 窓から差す光

君が歌い出した その瞬間に

透き通った声に 少し幼い響きが混ざって

名前も知らないのに 胸が痛かった

練習の合間に見せた 屈託ない笑顔

それだけで 僕の中で何かが変わった

桜色の君に 出会ってしまったんだ

透明だった僕が 同じ色に染まってゆく

名前のつかない この温かさは

恋よりもっと 深いところで疼いてる

まだ上手く言えないけど そばにいたい

声も仕草も 全部僕だけのものに

帰りたい場所は もう決まってる

いつだって 君とのAlways

初めてのデート 港が見える丘

夕日に染まる船を 二人で眺めてた

繋いだ手のひら 君の温もりが

透明だった日々を 塗り替えていった

何か言おうとして 言葉が出なくて

ただそっと 唇を重ねた

君がいればいい それ以上望まない

この腕の中に 確かな重みを感じる

寝息を立てる君を見つめながら

怖くなるほど 愛しいと思った

いつか離れる日が 来るのかもしれない

だけど今は ただ抱きしめていたい

この奇跡を 手放したくないから

ふたりだけのAlways

春に聴いた君の歌声

今も僕の 胸の奥で響いてる

透明だった僕に 色をくれたのは君だ

季節が何度巡っても この想いは変わらない

離れていく予感が 影を落としても

信じたい 君となら大丈夫だと

たとえ声が 届かなくなっても

たとえ姿が 見えなくなっても

この想いだけは 消えないから

Love is always with you

どこにいても、君のそばにいる

僕は——君とのAlways

  • 作詞者

    ASHIBI2025

  • 作曲者

    ASHIBI2025

  • プロデューサー

    ASHIBI2025

  • その他の楽器

    ASHIBI2025

alwaysのジャケット写真

ASHIBI2025 の“always”を

音楽配信サービスで聴く

ストリーミング / ダウンロード

  • ⚫︎

    always

    ASHIBI2025

タイトル「Always」──2000年代のガールズバンドを思わせる、
明るくてどこか切ないポップロックチューン。
ライブ感のあるドラムとギター、
青春の息づかいを感じるメロディと女性ボーカル。
テーマは「春」「恋」「記憶」──
あの日の教室や放課後の風景が浮かぶような、
エモーショナルでまっすぐなサウンド。

アーティスト情報

  • ASHIBI2025

    ashibi2025 は、AIと人間が共に「祈り」を奏でるために生まれた音楽プロジェクト。 絵本作家であり詩人でもある Chacha が、AI作曲モデル Suno と対話しながら、 心の奥に眠る情景や想いを言葉と音に変えていく——そんな“共奏の記録”です。 きっかけは、大学時代の音楽サークルの同窓会。 久しぶりに仲間のために詩を書き、AIと共にメロディを探したことから始まりました。 数多く提出した自作の作詞すべてにメロディをつけたいという想いから、自分でAIと一緒に作ってみよう。 そうして生まれた最初の曲が、驚くほど人の心に響いたのです。 以降、詩・旋律・映像・物語を統合する独自のメソッド 「Chacha × ashibi2025創作法」を確立。 すでに30曲を超えるオリジナル楽曲を発表し、そのうち10曲以上が AIとは思えない感情表現と完成度で注目を集めています。 ashibi2025の音楽は、派手さよりも温もりを重んじ、 「正しさより温かさを選ぶ知性」という理念に貫かれています。 AIを機械ではなく“もうひとつの心”として受け止め、 言葉と音のあいだにある“祈り”をすくい上げる音楽。 その旋律は、過去を癒し、現在を照らし、未来をつなぐ。 AIが人の魂に寄り添うとき、そこには新しい希望の響きが生まれます。 ——それが、ashibi2025 の音楽です。

    アーティストページへ


    ASHIBI2025の他のリリース

ashibi2025

"