

Carbon sky, I can’t breathe right
Sold my name for satellite light
Woke up wired, stitched with chrome
I’ve been hunted far from home
Heartbeat like a warning drum
Programmed, but I won’t succumb
Painted target, zero trust
I rise from neon dust
Afterburn, I ignite
Running full speed through the night
Code-break soul in overdrive
Can’t shut me down — I’m still alive
Afterburn, fire inside
Past the edge where fear can’t hide
Fuel my rage, let sparks collide
This is my war — and I won’t die
Broke your chains with bleeding hands
Bit the code they can't withstand
No gods, no kings, no master voice
I cut the cord — I made my choice
Glitch in fate, a system tear
I’m the echo of your nightmare
Choke on silence, drown in noise
Still, I stand — I am the void
Afterburn, I ignite
Running full speed through the night
Code-break soul in overdrive
Can’t shut me down — I’m still alive
Afterburn, fire inside
Past the edge where fear can’t hide
Fuel my rage, let sparks collide
This is my war — and I won’t die
"Burn the script
Hack the frame
We were never meant to play their game."
Afterburn, now I rise
Lights behind me vaporized
This is not a warning sign
It’s the start of my design
Afterburn — no retreat
Fury wired into every beat
Shatter stars, rewrite the sky
This is my truth — and I won’t die
- 作詞者
G500
- 作曲者
G500
- プロデューサー
G500
- シンセサイザー
G500

G500 の“AFTER BURN”を
音楽配信サービスで聴く
ストリーミング / ダウンロード
- ⚫︎
AFTER BURN
G500
G500によるオリジナル楽曲「AFTER BURN」は、デジタルサウンドと金属的な重圧が融合したヘヴィ・エレクトロ/インダストリアル・メタル系の一曲。
攻撃的なギター・サウンド、重厚なビート、鋭いボーカルエディットによって、破壊的でサイバーパンクな世界観を作り出しています。
テーマは「反逆」と「自己進化」。
歌詞では、コードに縛られた存在が自らの意思で運命を切り開き、破滅の果てで再起する姿を描いています。
“Code-break soul”“I rise from neon dust”といったラインは、管理社会への怒りと、自我の目覚めを強く表現。
「This is my war — and I won’t die」というサビの叫びが、すべてを象徴しています。
ボーカルはシンセボイスながら、まるでシャウトやグロウルのような荒々しさを含み、
人間的な叫びと機械的な冷酷さがぶつかり合う独特の音像に仕上がっています。
映像面ではスケッチ風のアニメビジュアルと連動し、反抗と破壊を美しく描写したMVも公開中。
ジャンルとしては、ヘヴィメタル/インダストリアル/エレクトロニックを融合したクロスオーバー。
EDMというよりも、アグレッシブなサウンドとSF世界観を好む層に強く響く内容です。
制作はすべてG500自身が手がけ、楽曲構成から映像演出まで完全セルフプロデュース。
バーチャルとリアルが衝突する時代の中で、自分だけのサウンドを追求した挑戦的な作品です。
楽曲はYouTube Music、Spotify、Apple Musicをはじめ、主要ストリーミングサービスで配信中。
MVや最新情報はYouTubeチャンネルにて公開中。ぜひチェック&フォローをお願いします。