Discovery Ageのジャケット写真

歌詞

ディストピアは眠らない

the knowlus

目には見えないものばかり

失くしても気づかない僕らは

夢を売り払った金で

幸せになれたかな?

君の亡骸もいつかは

美しい花を咲かすだろう

沢山の光と詩の中

揺れていた

枯れない花の咲く草原

消えない虹のかかる海辺

季節のない街に生まれた

それでも夢を見るんだ

今日も汚れた日の光が差して

未来は見えないけど

ここがユートピアじゃなくても

闘う理由がきっとある

ここがユートピアじゃなくても

僕等が生きていく世界さ

このつまらない日常も

ただ退屈な景色だって

作り変えられるのはきっと

自分しかいないってことさ

賽は投げられて久しく

答えはいまだ見つからずに

機械仕掛けの毎日は

理不尽にまみれて消えていく

誰もが幸せな世界に

歌なんか生まれないだろ

聞きなれない新世界の歌を聴いた

僕等は生まれ変わっていく

また君の声が

聞こえた

僕等の声は時を越えていく

また君に届くまで

ここがユートピアじゃなくても

闘う理由は沢山ある

美しい時代を創ろう

ここに生きるもの達全てで

このつまらない日常も

ただ退屈な景色だって

作り変えられるのはきっと

僕等しかいないってことさ

この世界は僕らのものさ

この世界は僕らのものさ

この素晴らしい世界が今

君にも見えているだろうか

  • 作詞

    川野奏太

  • 作曲

    the knowlus

Discovery Ageのジャケット写真

the knowlus の“ディストピアは眠らない”を

音楽配信サービスで聴く

ストリーミング / ダウンロード

the knowlus3作目のオリジナルアルバム 「Discovery Age」
探求、挑戦、発見、をテーマに製作された今作。生きる意味を探す、困難に立ち向かう、新しい世界を発見する、そんな人の想いや生き様を描いた作品
「Discovery Age」には「大航海時代」という意味もある。
新しい大陸を求めて、人類が新しい海に乗り出していったように、僕らもまた、新しい世界を目指して挑み続けていく。

アーティスト情報

  • the knowlus

    vo/Gt川野奏太(カワノソウタ) Dr.千葉太朗(チバタロウ) Ba.サイトウシンタロウ 2010年結成 現代のロックシーンを背景としながら、更にソリッドな音を鳴らし続けるthe knowlus。 3ピースとは思えない完成された演奏力。 どこかダークさを湛えながら緻密に積み重ねたバンド・アンサンブル。 現実と非現実を行き来するような少し不思議な世界観。 プログレッシブ且つエッジの効いた美しい音像世界には無限の可能性が秘められている。 2018年11月より現体制にて活動中。

    アーティストページへ


    the knowlusの他のリリース

brain record

"