OTWOOL ~Over The World / Oneness Of Love~ ∞Love conquers all∞のジャケット写真

歌詞

AI WA TO WANI (feat. 相曽晴日, Asumi, 島崎敦史, 石山一郎, Kato & 野村徹)

宇佐美聖子, A.U.S-ist

ウマレタトキノハジマリト

キミノナカノハジマリト

声をあげて泣いたなら

それは喜びの涙だろう

声のない世界なら

ワタシは心で泣くのだろう

悲しみも喜びも

全ては一つ

一つの愛の物語

ウマレタトキノ愛しみと

キミノナカノ愛しみと

身体中で踊ったなら

それは喜びのmineだろう

体がない世界なら

わたしは風のように舞踊る

AI wa to wa ni

Hi bi ki wa ta ru

愛 和と 環に

ウチアゲラレル

アイは永遠に

光の中で

アイハトワニ

Are you? what you? I need

Are you? what you wanna do?

地球と宇宙と銀河と共に

全ては愛の、known 物語

全ては愛の物語

スベテハ 愛のもの 形り

術ては I know モノ歌たり

全てはアイノモノガタリ

AI wa to wa ni

Hi bi ki wa ta ru

愛 我と 羽に

ウチアゲラレル

アイは永遠に

光の中で

アイハトワニ

Are you? what you? I need

Are you? what you wanna do?

イマ ハジマリノトビラヒラク

  • 作詞

    宇佐美聖子

  • 作曲

    宇佐美聖子

OTWOOL ~Over The World / Oneness Of Love~ ∞Love conquers all∞のジャケット写真

宇佐美聖子, A.U.S-ist の“AI WA TO WANI (feat. 相曽晴日, Asumi, 島崎敦史, 石山一郎, Kato & 野村徹)”を

音楽配信サービスで聴く

ストリーミング / ダウンロード

  • 1

    オン姿イマココ 〜森の中のアイノウタ〜 (feat. 饗場公三)

    宇佐美聖子, A.U.S-ist

  • 2

    OTOアリキ (feat. akira∞ikeda, Aki-Ra Sunrise, 宮原 博明, Reea, Uru, Masayo, 中司和芳, 今井弦一郎 & 饗場公三) [inst × native voice]

    宇佐美聖子, A.U.S-ist

  • 3

    アイノウタ (feat. 饗場公三 & 松井敬治) [Mist music ver.]

    宇佐美聖子, A.U.S-ist

  • 4

    天terrace (feat. 宮原博明, 島崎敦史, akira∞ikeda, Aki-Ra Sunrise & 饗場公三)

    宇佐美聖子, A.U.S-ist

  • ⚫︎

    AI WA TO WANI (feat. 相曽晴日, Asumi, 島崎敦史, 石山一郎, Kato & 野村徹)

    宇佐美聖子, A.U.S-ist

  • 6

    蒼い鳥の物語 (feat. akira∞ikeda, Aki-Ra Sunrise, 島崎敦史 & 饗場公三)

    宇佐美聖子, A.U.S-ist

  • 7

    しずしずの木 (feat. akira∞ikeda, Aki-Ra Sunrise, 宮原博明, 島崎敦史, Reea, 菅田文子 & 饗場)

    宇佐美聖子, A.U.S-ist

  • 8

    サクヤ湖のhana (feat. 泉貴子, 宮原博明, 島崎敦史, 菅田文子 & 饗場公三)

    宇佐美聖子, A.U.S-ist

  • 9

    チキュウトASOBO宇 (feat. Reea, 宇野豪佑, 中司和芳, 饗場公三 & 島崎敦史)

    宇佐美聖子, A.U.S-ist

  • 10

    大調和sūtra

    宇佐美聖子, A.U.S-ist

  • 11

    one knock idea (feat. 松井敬治, 岡部洋一 & A.U.S Family)

    宇佐美聖子, A.U.S-ist

  • 12

    MINNAノ宴 (feat. 辻本宏司, 福澤里泉, akira∞ikeda, Aki-Ra Sunrise, 宮原博明, Reea & A.U.S Family)

    宇佐美聖子, A.U.S-ist

オトゥール。
繰り返し発することで「踊る〜♪」に聞こえてくる!?

愛は一つ。世界を超えて一つ。
愛は全てをコエテイク。

全ての楽曲は、6年を超えた歳月で、
全国、世界各地を巡り、祈り、歌い、笑い、泣き、
沢山の地球の景色と、沢山の人との出逢い、別れ、
そしてまた、御縁が巡り巡って生まれてきたアルバムです。

その中で心から信頼とともに、
このアルバム制作に携わってくださった皆様。
快く! 色々なことを協力してくださった、
アーシストのほしびとのみなさま。
そして、支えてくださったミナサマ。

一曲一曲が本当に奇跡の結晶。
自然に自然に、形になってイマココに出来上がったことに、
本当に心から感謝と敬意を持って。
この先、やっとまたハジマリです。

本来ならば、単純に笑い合えたらいいだけなのに。
沢山の葛藤や、いろんな心の中の氣づきをくれた、体験も含め。
全てが、ここに詰まっています。

このアルバムがあるのは、
本当に、シンプルに、愛が心から湧いてくるものとして、
動いてきた結果だけを集めたものです。
心と心で繋がるみなさまと、オトを紡げ、オトを積る♪
音楽ノチカラは本当にシンプルに私たちを愛で繋げてくれた。

それを実証できたような、
大きな大きな実験でもありました。

お金なのか? 時間なのか?
条件付けがないと動けないのか?
いいえ、全ては、まず、オトありき。心ありき。

エネルギーが振動して、共振してこそ。
それらがまた喜びを生んでいく。広がっていく。
アイノハドウ。

愛、という一言は、あまり表現しないように
大切にしてきた言葉だったかもしれません。

だからこそ、いまからは、
声を大にして、大切に、発していきたいコトバ。

愛をちゃんと表現し、
I=愛=私=地球=宇宙=アナタ=合
循環していきたい。
いまここから始まるストーリー。
ここまでに心から感謝して。
いつもいつまでも私は同じことしか言っていなくて、
生きる全てでずっと表現していくのだろうと思っています。

ぜひ、これを聴いているアナタに、この曲を歌ってほしい。
アナタの曲として、踊ってほしい。

私に降りてきてくれて、みなさんが紡いでくれた。
だからこれから進化していくのだと思います。

そらにさらに。これからなのです。

また、お会いできるのを楽しみに!!!!

ウキアレト!

Seiko*

アーティスト情報

  • 宇佐美聖子

    宇佐美聖子 広島県出身。3歳の頃からジャズダンス、バレエなど経験。20歳でストリートダンスを始め、ドイツでの世界大会優勝など、国内外にて数々のタイトルを獲得する。長女を出産後、ヒップホップやジャズなどのストリートダンスと神事、祈りが和合した新たなスタイル「テンサイトダンス」を生み出し、国内外の聖地で奉納。 また、ダンサー・シンガーとしての活動と並行して、鉱石・音楽・建築などジャンルを超えた繋がりで新たなカタチを生み出すアートプロジェクト「Asterism Unity Space」を主宰。BISOWA VILLAGE株式会社 代表取締役、有限会社国盗 代表取締役就任など、経営者としても多くの実績をもつ。 幼少期からの世界各地の人々との交流や、著名なアーティストのサポート、自身のワークショップと舞台の経験から、広い視野をもって物事を観て判断することを得意とする。それらを活かして、衣食住の心地よいものを提案するsalonの経営(東京・吉祥寺、静岡・鷹匠)や、衣食住の即興舞台の主催など活動の幅を広げている。 共通するテーマは、感覚を大切にカタチにすること、そしてカタチの本質を捉えること。 現在は地球循環型コンセプトを基盤とした様々なジャンルの事業を展開し、多彩な仲間(アーシスト)と調和をテーマに舞台や滞在型表現活動を企画するなど地域の魅力を発信する活動をしている。 2019年、浜松市天竜区水窪町に移住。14箇所の建物を同時にリノベーションするなど、森林含め次世代へバトンを繋ぐリクレイム事業の拡大を実践している。 2000年|広島を拠点にダンサーとして活動 2009年|「Asterism Unity Space」始動 2011年|「Salon de charmer × B.C.R吉祥寺」オープン 2014年|「Salon de A.U.S × B.C.R静岡」オープン 2016年|「A.U.S東京」オープン      新感覚地球循環型ブランド「BISOWA」始動      1stシングル「アイノウタ」リリース 2018年|「BISOWA VILLAGE株式会社」設立 2019年|「B.C.R東京」オープン      静岡県浜松市天竜区水窪町に移住 2020年|1stアルバム「OTWOOL」リリース      「Salon de Mannaka × B.C.R水窪」オープン      「A.U.S-IST IN RESIDENCE」始動(文化庁補助事業)      「Awaの唄」リリース 2021年|「有限会社国盗」代表取締役就任      「水窪の星の駅 碧–AOI–」オープン      「A.U.S-IST IN RESIDENCE」企画を実施(1月, 2月, 10月/文化庁補助事業)      「ふじのくに子ども芸術大学」実施(8~10月/静岡県文化プログラム)

    アーティストページへ


    宇佐美聖子の他のリリース
  • 相曽晴日

    アーティストページへ

  • Asumi

  • 島崎敦史

    アーティストページへ

  • 石山一郎

  • Kato

  • 野村徹

  • A.U.S-ist

    アーティストページへ


    A.U.S-istの他のリリース

UKIARETO369

"