※ 試聴は反映までに時間がかかる場合があります。
※ 著作権管理事業者等が管理する楽曲は試聴できません。
歌唱に至るまでコンピューターに歌わせたことで、全てがコンピューターによる演奏となります。「感情的にコンピューターが歌う」という新しいテクノロジーを駆使しています。コンピューターによる歌唱力が「数少ない歌の上手い人」に近づき、そして超えることを目指しています。
作詞、作曲、編曲、シンセサイザー演奏、コンピュータープログラミング、歌唱の調整、ミックスは全てプロデューサーのマイクが行っています。ジャケットもマイクが描きました。なお、コンピューターが自動で作る機能は使っていません。
模倣や引用は一切ございません。
作詞家、作曲家、編曲家、ピアニスト、シンセサイザー奏者、ギタリスト、DTM、音楽プロヂューサー、レコーディングエンジニア、ジャケット用グラフィックデザイナー、ボカロP、音楽制作等で次期株式会社みらいネットサーブ代表取締役。 当プロジェクトは「J-POPを約240カ国へ音楽配信できる仕組み」+「感情まで表現してコンピューターが歌うボカロ技術」によるものです。
mirai net serve