Peek a boo (feat. MÖSHI)のジャケット写真

歌詞

Peek a boo (feat. MÖSHI)

Reugene, Konfig

なんだかね ふわって飛んでくぜ

考えてる善 キリないからどっかにdump

空虚な目 冷たいあの人の笑み

忘れてた この世はゲーム

いま公園 書いてる歌詞

不思議な夜 タイトルなし

No コントロール 愛も虚しい

いつまでも経っても その日暮らし

おばあちゃん家の湯船ぐらい落ち着く今日の雨

俺もよかれと思ったことがいつも出てる裏目

両手塞がっても気にもしてないわたしの神経

真面目な顔あほなのに 目を凝らすいたって真剣

俺は狙ってるのさいつも 0からの進展

どこで狂った もうわからない俺の脳

返事ない 言ったっきり

2度は来ない 一回きり

また回る 君となり

口だけのピース 全体意識

Road to Road じんわりじんわり

善が悪が悪が善にチェンジ

色褪せもう 真実遠く 制御不能

なんだかね ふわって飛んでくぜ

考えてる善 キリないからdump

空虚な目 冷たいあの人の笑み

忘れてた この世はゲーム

He is right

この世はゲーム

誰かが回してるこの世界

周りにあふれる Fake

キリねぇ

無理せず

自分を見つめる

内省

善か悪か白か黒か

誰が決める?

白熱

知ったかぶる評論家

安安と論破 絶対言うな

くだらねぇ価値観

この耳 届かないな

俺のライター

つけるhi-lite

部屋に籠る紫煙

記憶辿る毎回

知らない世界に Dive dive

二度は来ない Bye bye

これは一度きりだ

よく聴け

Right?

あんないっぱいの金何処の手に

またリスタートする夢見心地

俺はいきやせんとさ余白を知り

この物語に舞う開かずの間

  • 作詞者

    Reugene, MÖSHI

  • 作曲者

    Konfig

  • プロデューサー

    Konfig

  • ボーカル

    Reugene, MÖSHI

  • ラップ

    Reugene, MÖSHI

Peek a boo (feat. MÖSHI)のジャケット写真

Reugene, Konfig の“Peek a boo (feat. MÖSHI)”を

音楽配信サービスで聴く

ストリーミング / ダウンロード

  • ⚫︎

    Peek a boo (feat. MÖSHI)

    Reugene, Konfig

Lyrics: Reugene & MÖSHI
Compose: Konfig
Recording Engineer: Eugene Takino
Mix Engineer: Eugene Takino
Mastering Engineer: Eugene Takino
Artwork: MÖSHI

現在プレイリストイン

Peek a boo

Spotify • New Music Everyday - tuneTracks (curated by TuneCore Japan) Apple Music • イツマデモフレッシュ by Coming Freshers

アーティスト情報

  • Reugene

    Reugene 2000年生まれ東京を拠点として活動をするラッパー。 主にダンスミュージックのシーンを中心にヒップホップには止まらない東京のスタイルには定評がある。 昨年の7月には自身初の1st EP「Asobiba Hiroba」をリリース。下北沢SPREADで行われた"Asobiba Hiroba Release Party"では、SADEXPRESSとの共演など会場は満員の盛り上がりを見せた。 R&B,ソウルから2step,4つ打ちまで、ジャンルを問わず繰り出されるライム/フローが特徴的である。

    アーティストページへ


    Reugeneの他のリリース
  • Konfig

    Beat maker / Producer / Guitarist 東京を拠点に活動。 幅広い音楽性のバックグラウンドから、アグレッシブなビートスタイルを展開し、メインストリームからは一線を画した存在として知られている。 自身の音楽ユニットKommuneや、主宰コレクティブ5 FEET FARM、MCやラッパー/シンガーへの楽曲提供、それぞれの活動によって音楽性は異なり、多方面からユニークなスタイルが楽しめる。 主にSP404 MK2を用いたプレイで、ミュージッククラブ、ライブハウスなど場所を問わず活動している。 また日本だけにとらわれず、海外とのコラボレーションも多く、フランスやオーストラリア、タイなど数多くの国のアーティストとライブ/楽曲でコラボレーションを行っている。 2024年11月には自身初となる海外公演をタイ/バンコクにて、2025年3月には台湾 Toha Radio へライブ出演を果たした。

    アーティストページへ

  • MÖSHI

    東京を拠点に活動するファッションデザイナー、ラッパー、ビートメイカー。 クリエイティブ・コレクティブ/レーベル「w.a.u」所属。 ロンドンの名門芸術大学セントラル・セント・マーチンズを卒業後、ユニクロが支援する"TOMODACHI UNIQLO FELLOWSHIP"を獲得し、ニューヨークのパーソンズ美術大学院へ進学し、卒業。 コロナ禍を機に本格的な音楽制作をスタートすると、ラッパー名義のMÖSHIとして2020年フジロック「ROOKIE A GO-GO」への出演、さらにCREATIVEMAN PRODUCTIONSが主催するSUPERSONICへのオーディション「出れんの!?スパソニ!?」においてもファイナリストに選出される等、既に日本を代表するフェスティバル界隈から高い評価を受けている。 ビートメイカー名義のNVMRでは国内最大級のビートメイカーの大会「BEAT GRANDPRIX 2024 supported by TuneCore Japan」にてファイナリストに選出。 ササクレクト主催のコンピレーション「Lonely Girl」への参加、サマーソニック/ソニックマニア2023公式After MovieのBGMをはじめ、Remix、楽曲提供などを中心に活動している。

    アーティストページへ

5 FEET FARM

"