

Hey なんのSong聴いてるの?
Headphoneから漏れるstereo
足取りとtempo synchro
Let me know let me know
交差点 通過するTaxi
Window 隙間から0時の
Signal聞こえたRadio radio radio
Hey can you feel
That's precious night
The other one please
ありきたりじゃ物足りないの
What your favor
好きにして
I just wait for
耳を澄ますただ
Time up Turn it up
Plug刺して
好きにイコライジング
Want to know you better yeah
君が回るミラーボールなら
ワタシ光るネオンサインだわ
グラスの底乾くまで
Midnight baby private
いつかどうせ消えてしまうから
燃える炎 青いPlanなら
溶けた蝋が乾くまで
Don't touch baby private
ねえ なんでそんな顔してるの
見えない壁 それは蜃気楼
そんなのも飛び越える神秘を
とびっきりを Let you know
Hey can you feel
That's pleasure night
The other one please
話だけじゃ物足りないの
What your favor
好きにして
I just singing
声を枯らすただ
Time up Turn it up
Knob回して
好きにダイナミクス
Want to know you better yeah
君が回るミラーボールなら
ワタシ光るネオンサインだわ
Floorの熱 冷めるまで
Midnight baby private
揺れたRhythm 音の粒のShower
ここじゃ2人だけのGrooveだわ
濡れた背中 乾くまで
Don't touch baby private
- 作詞者
CLIMB
- 作曲者
CLIMB
- プロデューサー
Oh!Yeah
- ベースギター
KYO
- ボーカル
SHIMO
- プログラミング
CLIMB
- その他の楽器
CLIMB, KYO

SAMURAI APARTMENT の“Private”を
音楽配信サービスで聴く
ストリーミング / ダウンロード
- 1
Open the Gate (Remix)
SAMURAI APARTMENT
- 2
Light Up (feat. Yukari)
SAMURAI APARTMENT
- 3
ゆめごこち (2025 Remastered)
SAMURAI APARTMENT
- ⚫︎
Private
SAMURAI APARTMENT
- 5
Waves (2025 Remastered)
SAMURAI APARTMENT
- 6
一夜の輝き (2025 Remastered)
SAMURAI APARTMENT
- 7
晴れ、春色 (2025 Remastered)
SAMURAI APARTMENT
- 8
稲妻 (2025 Remastered)
SAMURAI APARTMENT
- 9
Schazi〜君はたからもの〜
SAMURAI APARTMENT
「Light Up / SAMURAI APARTMENT」
新曲を含む全9曲
---------------------------
SAMURAI APARTMENTが待望のNEWアルバムをリリース!アルバムタイトルは「Light Up」
イラストレーター "ウヱ" による「あの娘」をテーマに、春らしさと日本の美を感じさせるデザインで彩られています。
この春、SAMURAI APARTMENTの音楽を体感するため、あなたもこのアルバムと一緒に、新たな音の旅へ出かけましょう!
アーティスト情報
SAMURAI APARTMENT
SAMURAI APARTMENTとは和太鼓奏者&トラックメイカー KYOとDJ&ラップ CLIMB、和製VOICE SHIMOという異色のトラックメイクユニット。そしてそのアパートに入居するアーティストとクリエーターによる集合体。 高校の同級生だったKYOとCLIMBは高校時代、それぞれのフィールドで既に音楽活動をしており、いつか枠にとらわれない音楽を一緒に創りたいね…そんな事を話しながら2011年3月高校を卒業。その10日後、東日本大震災が故郷を襲った…。 二人はそれぞれの音楽フィールドで復興支援活動に参加、久しぶりにスタジオで再開した二人は、日本らしいラウンジミュージックをテーマに楽曲を制作。西洋のクラブ、サロンの異種クリエーターが集う社交場からアートが生まれる様に、かつての日本の作家や漫画家に見られる同じ方向性の夢を持つアパートの住人たちによる「創作活動」をイメージし、仲間たちも自由に参加出来るDopeな仮想アパート「SAMURAI APARTMENT」が誕生した。 2017年3月11日7度目の東日本大震災の日、多感な18歳から24歳までの期間を故郷の復興に捧げた日々を綴った「NEO JAPAN LOUNGE #001」を発表。iTunesで世界配信しワールドジャンルでいきなり40位に入る快挙。 2017年6月「東北絆まつり」ではTVCM60秒・15秒、六まつりパレードオープニング映像・まつりジングルを担当。 デジタル配信された4曲をリマスタリングし、新曲2曲を入れた1stアルバム「NEO JAPAN LOUNGE #001 Re:UNION」を発売。 2018年5月声をメッセージを伴う究極の楽器と位置ずけSHIMOが加入し2ndアルバム制作、リリース前にして4曲のタイアップが決まった。 2019年3月11日に待望の2ndアルバム「ぼくらの未来は。」発売。 2019年8月24時間TV全国放送冒頭に東日本大震災被災地東松島市より青い鯉のぼりプロジェクトとしてオリジナル曲「疾風迅雷」を嵐・松本潤さんと共演し大反響となった。 翌日は仙台メイン会場よりSAMURAI APARTMENTの生ライブ、生放送が行われ被災者の声を元に決して埋めることのできない後悔を綴った「もしも…」を披露。それまで晴れていた空が、演奏が始まったと同時に雨が降り、土砂降りになり演奏と同時に止むという「天気までも演出するバンド」「天国の方々の涙雨」とSNS上でも話題となった。 コロナ禍活動を止めないように配信を中心としたLIVEにシフトし全国のアーティストへ呼びかけ配信によるリレー式配信ライブフェス「RemoFes」を行いネットニュースになる。 そう言った活動から大事MANブラザーズ立川俊之氏が楽曲提供、ex:BOOWYドラマー高橋まこと氏、ex:オフコースドラマー大間ジロー氏、ex:HOUND DOGキーボード蓑輪単志氏などとのコラボを実現させた。 2004年にはそれまでの映像メインの活動からライブ活動にシフトを戻し、Silver Kidd(AssH、FUYU、Buddy、Nyk)との2マンを成功させ、地元tbcテレビ65周年テーマ曲「一夜の輝き」東北発ゲーム「幻想〜ゆめごこち〜」主題歌「ゆめごこち」が決定! 伝統とエレクトリックが融合した音楽が認められヨーロッパ最大級のJapan Day「JapanTag」ドイツ最大の映画祭「NipponConnection」へ招聘され初のドイツ公演を行う。
SAMURAI APARTMENTの他のリリース
VSR MICHINOKU