BLUEのジャケット写真

歌詞

Leader

石川晃次

僕にも誰でもある

彷徨える瞬間が

だが、しかし、彷徨える程

多様なやり方がある

うん、分かるよ

動かない方が良い時もある

だけど探してたチャンスは

忘れかけた頃に現れる

暗闇に覆われるにも、真赤な太陽が必要

Leader、あなたの言葉は国を変える、人を変える

そうさ、一か八かやってみるしか他にはない

何を選んだってそれはそれで一つの考え方

Leader、やり方次第で白にもなる、黒にもなる

そうさ、自分だけが自分に出来ることを模索して出来る

何が突然あるかアンテナは貼っておくべきもんだよ

ダメダメ、分かってるのに

またまた食べちゃってしまう

何をどう工夫してみても

体は心に勝ってしまう

1人の正解がいても

9人の不正解がいれば

その不正解が

正解に変えられてしまうんだよ、本当に

憎み合ったからこそ、優しさを知ることも出来る

Leader、あなたの歌は世界を変える、伝わって行ける

そうさ、やり方なんてそこら中にある、いくらでもある

孤独の切なさを知るには、まだまだ早すぎるんじゃない?

Leader、待てど暮らせどチャンスなんて物は全然

そうさ、空見上げても降っても来ない、何処にもない

どれだけ愛しても別れる日は訪れるんだよ

Leader、あなたこそがあなたを変える、歴史を変える

そうさ、明日起きたら、あなたこそ Leader

いじめっ子になんて構ってる余裕も時間もないんだ

Leader、自分に誓う、本当に誓う

そうさ、やり方次第で黒を白にすることが出来る

朝焼けが来るまで、もうしばらくの間なんだよ

分からなくなれば、またここに戻って来れば良いんだよ

  • 作詞

    石川晃次

  • 作曲

    石川晃次

BLUEのジャケット写真

石川晃次 の“Leader”を

音楽配信サービスで聴く

ストリーミング / ダウンロード

前作から実に8ヶ月ぶり、長期スパンを経て次なる活動が始まります。

2022年9月から作曲を始め、2022年12月までに12曲入りのアルバムとして完成。過去11作のアルバムをリリースして来た中で、今改めて自身の曲作り力がどう培われて、それをどう活かせるのかを自らを問いただす楽曲で構成されているアルバム。また、コロナ禍で得たリモートレコーディングを最大限に利用し、日本、フィリピン、アメリカ、3カ国をまたいだミュージシャン達とレコーディングは進み、2022年12月にレコーディング終了。

アーティスト情報

  • 石川晃次

    日本とフィリピンで活動する唯一のミュージシャン。日本とフィリピンで活動する唯一のミュージシャン。作詞、作曲、編曲家。2004年これまで数多くのフィリピンのアーティストのプロデュースを手掛け、更に2009年ミニアルバムHEARWARMINGにてデビュー。その後、2023年までに13枚のオリジナルアルバムをリリース。 2024年2月シングル「夢があれば遠くはない」リリース 2024年7月頃、ニューアルバムリリース予定

    アーティストページへ


    石川晃次の他のリリース

studiokarma

"