※ 試聴は反映までに時間がかかる場合があります。
※ 著作権管理事業者等が管理する楽曲は試聴できません。
「色即是空、空即是色」ーーこの宇宙の根本原理を説く「般若心経」。その教えを、現代IT社会に響かせるべく、AIとバンドサウンドが融合したメタル風ロックアルバムが誕生。
人工知能が支配するデジタル世界、情報の奔流の中で、我々は何を「実体」とし、何を「空」と見なすのか?データは消え、再構成され、無限のループを生む。まるで仏教の「空」の概念がサイバー空間に具現化したかのように。
3曲では、般若心経の経典そのものをロックへ昇華。古より受け継がれた智慧が響き渡る。
そして、2曲のインストゥルメンタルは「悟りへの旅路」として、怒涛のギターリフに乗せて、混沌から静寂への流れを描く。
これは、情報と精神、物質と無常、デジタルと人間の境界を問い直す音楽—— IT時代の「般若心経」です。
私は、AI、DAW、MIDI、ビートマシンなど多岐に渡るアプリを用い、また自身のプレイや仲間のパフォーマンスをミックスし音源を創作しています。 私の創作音源は、BGM用の短編楽曲を主流に、ハードでありなからも感情的で陰陽ある曲調が多いのが特徴です。