トラックリスト

  • Play music
  • Play music
  • Play music
  • Play music
  • Play music
  • Play music
  • Play music
  • Play music

※ 試聴は反映までに時間がかかる場合があります。
※ 著作権管理事業者等が管理する楽曲は試聴できません。

Rock A Shackaが贈る、待望のプリンス・バスター秘蔵音源第3弾!
本作には、ジャマイカン・ファンクからロックステディ、アーリー・レゲエまで網羅した全12曲を収録。未発表または別バージョン7曲を含む、タイトルを裏切らないファンキーよりな選曲となっている。
注目すべきトラックの一つは、1967年録音のプリンス・バスターによる「A Tribute To The Toughest」(ロックステディ代表曲のひとつ「Ghost Dance」の叩き台であろう)のオリジナル・ロング・テイク。バスターのまわりを固めていたルードボーイたちに捧げた未発表曲。
さらに、バスターがジェームス・カーのソウル名曲をカバーした「Dark End of the Street」の別バージョン、アーネスト・ライングリンによる「Come Get Me」、ウィンストン・サミュエルズの美しいロックステディ・ナンバー「I'm Still Here」(ラリー・マーシャルがコーラスで参加)は未発表テイクを選んだ。ダブ・プレートのようなソリッドな仕上がりが楽しめる。
また、バスターが愛した名曲カバーも多数収録。ジェームス・ブラウンの「Bring It Up (Clap Your Hand)」、Beginning Of The Endの「Funky Nassau」を大胆にアレンジした「Funky Jamaica」、The Cloversの「Don't You Know I Love You So」など、バスターならではの解釈だ。
さらには、リー・ペリーが「Call On Me」で登場。“So get my number - 6453708, just ask for the whup whop man!...” というフレーズが印象的な一曲。
また、プリンス・バスターとテディ・チャーマーによる未発表の秘蔵音源「Got To Be Free」「All My Life」(ともに1969年録音)、さらに、バスター・プロダクション唯一のグレゴリー・アイザックス音源「Dancing Floor」、スキンヘッド・レゲエのお手本のような1969年リリースの「Black Soul」など、盛り沢山な内容に仕上がっている。
バスターは、先に逝ってしまったルードボーイズたちが眠る、ゲットーの墓地を自らの場所に選んだ。最後までルードボーイ魂を忘れなかっった伝説の男であった。

現在ランキング

Funky Jamaica

Apple Music • レゲエ トップアルバム • 日本 • 165位 Apple Music • レゲエ トップアルバム • アイルランド • 170位

過去ランキング

Funky Jamaica

iTunes Store • レゲエ トップアルバム • イギリス • 38位 • 2025年4月4日

Funky Jamaica

iTunes Store • レゲエ トップソング • オランダ • 28位 • 2025年4月3日

Got To Be Free

iTunes Store • レゲエ トップソング • オランダ • 27位 • 2025年4月3日

Black Soul

iTunes Store • レゲエ トップソング • オランダ • 26位 • 2025年4月3日

All In My Life

iTunes Store • レゲエ トップソング • オランダ • 25位 • 2025年4月3日

Call On Me

iTunes Store • レゲエ トップソング • オランダ • 24位 • 2025年4月3日 iTunes Store • レゲエ トップソング • イギリス • 64位 • 2025年4月5日

Dancing Floor

iTunes Store • レゲエ トップソング • イギリス • 35位 • 2025年4月5日

I’m Still Here

iTunes Store • レゲエ トップソング • オランダ • 23位 • 2025年4月3日

Come Get Me

iTunes Store • レゲエ トップソング • オランダ • 22位 • 2025年4月3日