※ 試聴は反映までに時間がかかる場合があります。
※ 著作権管理事業者等が管理する楽曲は試聴できません。
-Who ever asked for my kudos?-
このアルバムは俺ことDJ ANDREAが作ったオリジナル楽曲のみを収録したアルバムの第4弾になっています。
今回も全10曲を収録しており、リマスター枠から完全新規オリジナル楽曲まで色々揃っています。
Please Enjoy. :)
2000年6月20日にて誕生し、21歳になってからはDJ ANDREA名義でいろんな楽曲を作り始めています。 普段は尖ったクラブミュージックを作りますが、オリジナリティを徹底的に追求するのが俺の苦手項目だったりします。 主な作品はコナミのbeatmaniaシリーズのクローン版ことBMSにて投稿しています。 ちなみに俺のインスパイア元はコナミのbeatmaniaシリーズとセガ及びゲーフリのパルスマンだったりします。 まだルーキーですが、よろしくお願いします。
俺はDJ ANDREAの別名義ことLo Chef Della Festaと申します。 コンセプトは「グローバルなクラブミュージック」で、音ゲー向けクラブミュージックを作るDJ ANDREAと区別する為にこの別名義が誕生しました。 ちなみに元ネタは俺の親父が営んでいる「Elio Locanda Italiana」というイタリアンレストランにおけるインスピレーションから来ています。
俺はDJ ANDREAの「ボカロ系コンポーザー向け別名義」こと、まにあPと申します。 こちらは初音ミクやKAITO等のボーカロイド系楽曲を作る為に作った別名義です。 あと元ネタは俺のSNS向けでの最初のユーザーネームである「パルスマニア」(意味は俺の原点であるパルスマンとビートマニアの融合です)をよりシンプルにした名義になっています。 よろしくお願いします。
この名義はDJ ANDREAが「オーケストラ系の楽曲」や「壮大な雰囲気を持つ楽曲」とかに使うつもりで作りました。
D-A-C-J -DJ ANDREA'S CONTEMPORARY JUKEBOX-