もし僕が100日後に死んでものジャケット写真

歌詞

もし僕が100日後に死んでも

近石涼

忘れん坊の君に今

大切なことを教えてあげるね

また忘れてしまうと思うから

この歌をいつでも口ずさんで

いつも君の近くにいる人

遠くにいても大好きな人

周りを見渡せばみんなほら

「終わり」と仲良く手を繋いでいた

あたりまえなんて一つも無いって

分かっていても分からないみたいだ

くだらないやり取りの毎日が

宝物になるのはずっと先

もし僕が100日後に死ぬとしても

側にいてよ

笑っててよ

約束だよ

もし君が涙に暮れる夜があっても

側にいるよ

笑っててよ

愛しい人よ心の友よ

桜の花が大袈裟なだけで

どんな花もいつか散ってしまうよ

時には誰の目にも留まらぬまま

時には誰かに踏み付けられて

でもその最後の日に

誰かいてくれたらいいな

それが君だったならいいな

くだらないやりとりの毎日は

お別れの言葉もなく過ぎて行く

もし君の願いが叶わなくても

生きているよ

それだけでもう幸せだよ

幸せだよ

もし僕が100日後に死んだ後も

僕にくれたその優しさを

持っていてよ

嬉しいこと楽しいことの裏側の

悲しさも

寂しさも

一緒に抱きしめてあげてよ

そばにいるよ

笑っててよ

愛しい人よ

心の友よ

忘れん坊の君はまた

明日の朝になったら

忘れてしまうかな

  • 作詞者

    近石 涼

  • 作曲者

    近石 涼, 藤巻

もし僕が100日後に死んでものジャケット写真

近石涼 の“もし僕が100日後に死んでも”を

音楽配信サービスで聴く

ストリーミング / ダウンロード

  • ⚫︎

    もし僕が100日後に死んでも

    近石涼

『今この世にある全ての物の終わりはもしかしたらすぐそこに来ているかもしれない。』
これは分かっていても中々忘れてしまいがちです。『100日後に死ぬワニ』という漫画から、このテーマについてとても考えさせられ、多大なるリスペクトを込めて、それを曲にできたらと思いました。

過去プレイリストイン

もし僕が100日後に死んでも

Spotify • New Music Everyday - tuneTracks (curated by TuneCore Japan) • 2021年4月3日

アーティスト情報

  • 近石涼

    1995年生まれ、神戸出身シンガーソングライター。 4歳からピアノ、高校からギターを始め、昭和歌謡やジャズ、邦ロックなど様々なジャンルに影響を受けた、どこか懐かしくもキャッチーな楽曲が特徴。 透き通る裏声や、心に寄り添う低音、 ときに激しく訴えかけるシャウトが魅力。 楽曲にはほぼ一貫して、「闇を抱えながらもどうにか前を向ける力を与えたい」という強い想いが込められており、COMING KOBEやアコースティックフェスティバル、TOKYO CALLING, MINAMI WHEELなどさまざまなサーキットイベントやフェスに出演している。 2025年関西電力送配電 阪神・淡路大震災から30年、阪神・淡路大震災の復興に関する新テレビCM「30歳の決意」歌唱。

    アーティストページへ


    近石涼の他のリリース

lemon syrup

"