GALAXY SPACE GIRLのジャケット写真

歌詞

GALAXY SPACE GIRL

The PUBBY VIBRATIONs

誘い始めたプレイガール

直ぐに食いつくチェリーボーイ

あの城めがけて ひたすら投げるぜ

そろそろ始めるサタデナイト

ダンスの時間さ

飛ばせギャラクシースペースガール

来たぜギャラクシースペースガール

行くぜギャラクシースペースガール

Go to space

宙に舞ってるジェットガール

腐り果ててるジェットボーイ

あの星めがけてーひたすら叫ぶぜ

いくら呼んでも聞こえねぇ

時間がたりねぇ

叫べ ギャラクシースペースガール

探せ ギャラクシースペースガール

居たぜギャラクシースペースガール

Go to space

Ahhhhhhh!

------------

  • 作詞者

    The PUBBY VIBRATIONs

  • 作曲者

    The PUBBY VIBRATIONs

GALAXY SPACE GIRLのジャケット写真

The PUBBY VIBRATIONs の“GALAXY SPACE GIRL”を

音楽配信サービスで聴く

ストリーミング / ダウンロード

  • ⚫︎

    GALAXY SPACE GIRL

    The PUBBY VIBRATIONs

The PUBBY VIBRATIONsの1stシングルとなる本作は、電撃ロックンロールを称する本バンドを特徴づける一枚だ。

Ba.雨宮将真の緊張感もありグルーヴィーなベースをメインとして、Gt.本多秀の鋭いサイケデリックサウンドとVo.本吉颯のブルージーなガレージボイスが、Dr.中嶋悠稀の重厚感のあるパワフルなドラムプレイによってまとめられている。

大衆に迎合することもなく、古き良き時代をかえりみることもない独自の音楽スタイルを貫く、彼らの伝説の始まりだ。

アーティスト情報

  • The PUBBY VIBRATIONs

    2022年1月、Vo.本吉颯(HAYATE MOTOYOSHI)、Gt.本多秀(SHU HONDA)、Ba.雨宮将真(SHOMA AMEMIYA)、Dr.中嶋悠稀(HARUKI NAKAJIMA)の4人にて東京都町田市で結成。1950年代のロックンロールをルーツとしながら、ガレージロック、パンクロック、パブロックなど多彩なバンドサウンズを重厚かつスリリングに取り入れた電撃ロックンロールを提供している。 Vo.本吉颯は、2000年3月19日に東京都多摩市にて生まれる。 中学生のころに聞いたラッパー「NORIAKI」に衝撃を受け、ギターを握った。 アルコールをガソリンとする、 シャガレ声のガレージマン。 Gt.本多秀は、2001年1月23日に長崎県長崎市にて生まれる。フォークソングからデスメタルまで幅広いギターサウンドを奏でるギターヒーロー。 「インナージャーニー」のリードギターも務めている。 Ba.雨宮将真は、1999年2月1日に神奈川県相模原市にて生まれる。口癖は「なんでもいい」。 Dr.中嶋悠稀は、2001年2月22日に岩手県盛岡市にて生まれる。中学生の時に渡米し、そこで知ったロックンロールに今もなお騙され続けている。結成当時ドラムは未経験だった。あまりのパワードラムのため、機材を壊してしまい、都内のスタジオ多数から出入り禁止をいただいている。 楽曲製作は初期衝動を活かしたセッションをベースに、Gt.本多秀が編曲を加える。彼以外アナログなため、何もできないからである。 WE ARE FRIENDS,WE ARE DENGEKI ROCK'N'ROLL!!!

    アーティストページへ

"