IGNITIONのジャケット写真

歌詞

D.D.D (feat. DRA SEARCH, D.D & trystar)

50:50Records

Hey yo

ちょっとお黙りな

こだわりがあるからお邪魔します

酔った友達が

フロアのギャルを連れてお空に舞う

やっぱ比べたる

口先だけ語るふざけた奴

いっちょ腹決めた

無様に散る前にやり遂げな

テキーラなみなみでGo

まず一本モクモクするアジト

成り上がる為厭わない苦労

掛ける一生涯解けぬ魔法

D&Dを勘繰るな危なくない

缶チューハイを飲むCalvin Klein

命とシノギの削りあい

他にやりたいことなど別にない

誰もが夢を描いたでしょ

誇りを持つ運命変えた日を

騙されない女の涙にも

雨の日も晴れの日もカメヤにcall

つけるkey 抜けるlow Life

×××× 比べてもそうない

Do ma dis 揺れるon mind

小細工なし刺激ちょーだい

つけるkey 抜けるlow Life

×××× 比べてもそうない

Do ma dis 揺れるon mind

小細工なし刺激ちょーだい

D.D.Dはめていくshit

時期にわからす意味

動き続ける”D”の意志

D.Dに勘ぐる君

笑わせんな動かないボケが

足を止めることしない俺ら

Beatsに乗っけてばら撒く本音さ

D.Dほんと動き続けてるNo lucky

焼き付けるお前らの脳内に

仲間いるだけどもオオカミ

別れを告げるぜこのlow lifeに

Low life ay したから這い上がり

Low life ay 仲間もwanna be

Low life ay 崩れかけるばかり

Low life ay low life ay

つけるkey 抜けるlow Life

×××× 比べてもそうない

Do ma dis 揺れるon mind

小細工なし刺激ちょーだい

つけるkey 抜けるlow Life

×××× 比べてもそうない

Do ma dis 揺れるon mind

小細工なし刺激ちょーだい

  • 作詞者

    DRA SEARCH, trystar, D.D

  • 作曲者

    DRA SEARCH, trystar, D.D

  • プロデューサー

    50:50Records

  • レコーディングエンジニア

    fla-fula

  • ミキシングエンジニア

    fla-fula

  • マスタリングエンジニア

    fla-fula

  • ラップ

    DRA SEARCH, D.D, trystar

IGNITIONのジャケット写真

50:50Records の“D.D.D (feat. DRA SEARCH, D.D & trystar)”を

音楽配信サービスで聴く

ストリーミング / ダウンロード

  • ⚫︎

    D.D.D (feat. DRA SEARCH, D.D & trystar)

    50:50Records

  • 2

    Be cool (feat. trystar, BES.PP & Caper)

    50:50Records

  • 3

    one of one (feat. Atlass, BES.PP, D.D, DRA SEARCH & Caper)

    50:50Records

  • 4

    Change my mind (feat. Atlass, DRA SEARCH & D.D)

    50:50Records

  • 5

    trick or wxxd (feat. BES.PP & DRA SEARCH)

    50:50Records

  • 6

    ALERT (feat. G-GALFY & trystar)

    50:50Records

  • 7

    Gentlemen (feat. DRA SEARCH, BES.PP & Atlass)

    50:50Records

  • 8

    COCO (feat. BES.PP & DRA SEARCH)

    50:50Records

  • 9

    PARADOX (feat. Atlass & BES.PP)

    50:50Records

『IGNITION』は、50:50Recordsが掲げる理念と音楽的多様性を体現した、1st アルバムである。
過去数年間、東京・渋谷で主催してきたHIPHOPイベント”SEED ORIGIN"でリリースライブを行う。

ジャンルを限定しない構成により、多様な表現が共存しつつも、全体としてひとつの物語を形成している点が本作の大きな特徴である。

また、50:50Recordsでは、ステージに立つアーティストだけでなく、制作・運営に関わる裏方のクリエイターたちの活動も等しく重視している。
単なる作品集ではなく、レーベルとしての方針と未来を示す重要な一歩となり、これまでもこれからも50:50Recordsに関わるすべての関係者、支援者に向けた“原点”とも言える一作である。

-Philia in my Heart-

"