

CaperのMagic
CaperのMagic
かかる皆虜
かかる皆虜
準備は出来たここ俺らの番
ここ俺らの番
ここ俺らの番
ここ俺らの番
Caper on the track
揺れる身体
またもスワイプ 今は待って
Sorry Sorry "Be"
踊る波の上
不器用な俺ら合致して
Getting Getting High
Feel like me あいつも感じさせるMission
Look at me 天国のDaddyも見てるきっと
Change on my mind これで変えるよこせビート
抜けれない奴の分もまとめて一括でPAY
Throwing求めないgoing back
街中踊り出す
ギリの生活抜け出す
もちろん俺もgetting high
Rolling
Nonstop
朝までとことん
裏表5:5
歩くここ東京
足りないもん探しゆくNo limit
口だけじゃない行動For real
俺は俺なりmake road
俺は俺なりmake road
俺にしか出来ない1つのなにか
見つけてく自由
探してる途中
踊る俺君も自由
D.Dほんとにやることをやる毎日
もらった愛情すらも返す倍に
足は止まらないkeep running
忘れないあの日の苦渋の味
今D.Dはhot
狙い外さないshot
自分で決める航路 仲間と回してるdopeを
変えちゃるlifeを
変わらないあいつと
あの日決めた覚悟
無駄になんないようにと
Like That
跳ね除けてきた
外野達には理解できんこの仲間
もらった愛情
返す為やる
優しさに気づけないなんて俺はバカだ
満足する為には数え続けてる約何年
張り裂ける胸と悔しい想いなくなんねえ
辛ければ寝るとしよう
Babyと抱き合って
散らかってたピースも
気づいたらまとまってる
揺れる身体
またもスワイプ 今は待って
Sorry Sorry "Be"
踊る波の上
不器用な俺ら合致して
Getting Getting High
Feel like me あいつも感じさせるMission
Look at me 天国のDaddyも見てるきっと
Change on my mind これで変えるよこせビート
抜けれない奴の分もまとめて一括でPAY
Caper on the track
- 作詞者
Atlass, BES.PP, D.D, DRA SEARCH
- 作曲者
Atlass, BES.PP, D.D, DRA SEARCH, Caper
- プロデューサー
Caper, 50:50Records
- レコーディングエンジニア
fla-fula
- ミキシングエンジニア
fla-fula
- マスタリングエンジニア
fla-fula
- ベースギター
Caper
- ドラム
Caper
- キーボード
Caper
- シンセサイザー
Caper
- ラップ
Atlass, BES.PP, D.D, DRA SEARCH

50:50Records の“one of one (feat. Atlass, BES.PP, D.D, DRA SEARCH & Caper)”を
音楽配信サービスで聴く
ストリーミング / ダウンロード
- 1
D.D.D (feat. DRA SEARCH, D.D & trystar)
50:50Records
- 2
Be cool (feat. trystar, BES.PP & Caper)
50:50Records
- ⚫︎
one of one (feat. Atlass, BES.PP, D.D, DRA SEARCH & Caper)
50:50Records
- 4
Change my mind (feat. Atlass, DRA SEARCH & D.D)
50:50Records
- 5
trick or wxxd (feat. BES.PP & DRA SEARCH)
50:50Records
- 6
ALERT (feat. G-GALFY & trystar)
50:50Records
- 7
Gentlemen (feat. DRA SEARCH, BES.PP & Atlass)
50:50Records
- 8
COCO (feat. BES.PP & DRA SEARCH)
50:50Records
- 9
PARADOX (feat. Atlass & BES.PP)
50:50Records
『IGNITION』は、50:50Recordsが掲げる理念と音楽的多様性を体現した、1st アルバムである。
過去数年間、東京・渋谷で主催してきたHIPHOPイベント”SEED ORIGIN"でリリースライブを行う。
ジャンルを限定しない構成により、多様な表現が共存しつつも、全体としてひとつの物語を形成している点が本作の大きな特徴である。
また、50:50Recordsでは、ステージに立つアーティストだけでなく、制作・運営に関わる裏方のクリエイターたちの活動も等しく重視している。
単なる作品集ではなく、レーベルとしての方針と未来を示す重要な一歩となり、これまでもこれからも50:50Recordsに関わるすべての関係者、支援者に向けた“原点”とも言える一作である。
-Philia in my Heart-