IGNITIONのジャケット写真

歌詞

ALERT (feat. G-GALFY & trystar)

50:50Records

始めるsession 開けごま

きちんとしめとけ けつの穴

沢山積みたい 札の束

真っ赤に燃えてる 赤い薔薇

1&2&3&4

夜中に1人で練り込むverse

1&2&3&4

本心隠したファンデーション

女たらし 噂話

よりmicにshit

姿 形

国産品 欲張るし 出会いは17広小路

レモンを絞った焼酎ソーダ

Junkなhoodとコカのコーラ

キラキラ輝く 王者の王冠

Lock on

集中砲火

甘さ控えめのビターなチョコレート

迷わずGo straight

あの子も言っちゃうcongratulations

こいつで稼ぐぜ million

チクタク進む時計は戻らない

Do or Die

反省するけど後悔ない

真っ直ぐぶつける一途な愛

I’m Trystar おみしりおきを

ありったけの欲望抱き吸うroll

水与えて生い茂てる理想

ほぼ病気 抑えれないじっと

吹っ飛ばすワゴンR舞台は環八沿い

信号フル無視 ただタバコかけてrace

置き去り噂 耳傾くクソ

フルスピード14k飛ばしてるjob

溜まるアジト 夜中に集合

世田谷区根を張るのが重要

よそ者扱い慣れてるっちゅうの

じゃんじゃんバリバリ稼ぐ

I gonna to hope

隣の芝ブルーでも気にしない

あおいけつなら叩いて沸点にbands

他人事だろ?だったら君次第

おっと見とけよ右左

甘さ控えめのビターなチョコレート

迷わずGo straight

あの子も言っちゃうcongratulations

こいつで稼ぐぜ million

チクタク進む時計は戻らない

Do or Die

反省するけど後悔ない

真っ直ぐぶつける一途な愛

  • 作詞者

    G-GALFY, trystar

  • 作曲者

    G-GALFY, trystar

  • プロデューサー

    50:50Records

  • レコーディングエンジニア

    fla-fula

  • ミキシングエンジニア

    fla-fula

  • マスタリングエンジニア

    fla-fula

  • ラップ

    G-GALFY, trystar

IGNITIONのジャケット写真

50:50Records の“ALERT (feat. G-GALFY & trystar)”を

音楽配信サービスで聴く

ストリーミング / ダウンロード

  • 1

    D.D.D (feat. DRA SEARCH, D.D & trystar)

    50:50Records

  • 2

    Be cool (feat. trystar, BES.PP & Caper)

    50:50Records

  • 3

    one of one (feat. Atlass, BES.PP, D.D, DRA SEARCH & Caper)

    50:50Records

  • 4

    Change my mind (feat. Atlass, DRA SEARCH & D.D)

    50:50Records

  • 5

    trick or wxxd (feat. BES.PP & DRA SEARCH)

    50:50Records

  • ⚫︎

    ALERT (feat. G-GALFY & trystar)

    50:50Records

  • 7

    Gentlemen (feat. DRA SEARCH, BES.PP & Atlass)

    50:50Records

  • 8

    COCO (feat. BES.PP & DRA SEARCH)

    50:50Records

  • 9

    PARADOX (feat. Atlass & BES.PP)

    50:50Records

『IGNITION』は、50:50Recordsが掲げる理念と音楽的多様性を体現した、1st アルバムである。
過去数年間、東京・渋谷で主催してきたHIPHOPイベント”SEED ORIGIN"でリリースライブを行う。

ジャンルを限定しない構成により、多様な表現が共存しつつも、全体としてひとつの物語を形成している点が本作の大きな特徴である。

また、50:50Recordsでは、ステージに立つアーティストだけでなく、制作・運営に関わる裏方のクリエイターたちの活動も等しく重視している。
単なる作品集ではなく、レーベルとしての方針と未来を示す重要な一歩となり、これまでもこれからも50:50Recordsに関わるすべての関係者、支援者に向けた“原点”とも言える一作である。

-Philia in my Heart-

"