※ 試聴は反映までに時間がかかる場合があります。
※ 著作権管理事業者等が管理する楽曲は試聴できません。
Charisma.com(カリスマドットコム)とMO MOMA(モーモーマ)のコラボレーションによるギラギラダンスチューン。
昨年リリースされたCharisma.comのフルアルバム【ERROR40】で、MO MOMAのメンバーそれぞれが、ゲストボーカルや楽曲制作、ライブサポートで参加したことをきっかけに今楽曲が制作された。
“陰湿な社会のあれこれをパワーに変えて跳ね返す”をテーマに書かれたいつか(Chraisma.com)による歌詞を元に、MO MOMAのアートワークなども手がける髙橋尚吾(MO MOMA)がビート制作を担当し、オリエンタルなフレーズが散りばめられたトラック全体のアレンジをyonigeや多くのアーティストへの楽曲制作、サポートでも活躍中の土器大洋(MO MOMA)が制作した。
又、Riyo Kurose(MOMOMA)による荒ぶるベースプレイと、それと相反した落ち着きのある深いヴォーカルは、今楽曲の聴きどころである。
今作のジャケットアートワークは、新村洋平(トトト)によって制作されたもので、エジプトの過酷な生活の痕跡を残して亡くなった人の骨とそれを表す彫刻、壁画などをコラージュして、全てのネガティブ要素を跳ね返す仮面風に仕上がっている。
個性溢れる楽曲を得意とする二組が共作したパワフルなダンスミュージック、是非、堪能してほしい。
「いつか」によるプロジェクト。2013年ミニアルバム『アイアイシンドローム』でデビュー。 これまでにベストアルバムを含めた14作品をリリースしている。 昨年11月には6枚目となるフルアルバム『ERROR40』をリリースし、今年2月には約7年ぶりとなるワンマンライブを開催した。個性的な声に加え、他に見ないラップスタイルとライブパフォーマンス、ウィットに飛んだ歌詞、ソリッドなサウンド。
yonigeをはじめ、これまでに多くのアーティストのサポートや楽曲制作に携わっている土器大洋(Guitar, Compose, Trackmake)、鉄火のメンバーとしても活動する黒瀬莉世(Bass, Vocal)、グラフィック・デザインや映像制作もこなす髙橋尚吾(Drums, Trackmake)によるオルタナティブエレクトロプロジェクト。 音としての心地良さを追求したソングライティングと、普遍性を大切にしながらも実験的で自由なアレンジメントで楽曲をプロデュースしている。 アートワークデザイン等もメンバー自らが手掛け、MO MOMA独自の世界観を表現している。
VLLV