ソエルミュージックのジャケット写真

歌詞

君と僕によるプラマイゼロの定義

さぁさ

例えば、お風呂の中で甘い物を食べながら

すこぶる汗をかけば それってプラマイゼロ?

例えば、君の涙 僕がきゅっと飲み干して

お腹のなかで迷路 それってプラマイゼロ?

まだ泣いているの?出来ることはないの?

試行錯誤の末 見つけたもの

悲しい時いつも アイスクリーム食べる癖

それですら悔しい でも君が笑うのなら

それが僕のプラマイゼロ

壊れたオルゴールは ネジを巻いても無言

代わりに君が歌をうたえばプラマイゼロ?

いやそれは違う 不機嫌モードです

部屋の隅っこで ゲームに夢中

楽しい時いつも 僕以上に喜ぶ癖

それですら愛しい 怒れば世界一怖い

それが君のプラマイゼロ

そうやって何が起きても すぐに覆せるような

ユーモアをふたりでいつも 見つけられたら

悲しい時いつも アイスクリーム食べる癖

それですら悔しい でも君が笑うのなら

泣き止んだらいつも アイスクリームくれる癖

それですら愛しい 口のまわりストロベリー

それが僕のプラマイゼロ

なんか腑に落ちないけど

  • 作詞者

    さぁさ

  • 作曲者

    さぁさ

ソエルミュージックのジャケット写真

さぁさ の“君と僕によるプラマイゼロの定義”を

音楽配信サービスで聴く

ストリーミング / ダウンロード

シンガーソングライター「さぁさ」10曲入りアルバム。
日常に添える、心に沿える、太陽(sowelu)のように少しでも暖かく照らせたら、という意味を込めています。
バラエティ豊かでちょっとファンタジックな世界観が詰まった、あたたかいポップアルバム!

アーティスト情報

  • さぁさ

    アコースティックギターとウクレレを使い、胸の内を柔らかな声で弾き語るシンガーソングライター。 2009年 Being Group GIZA studioより「ハローハローハロー」でメジャーデビューし、アルバム3枚をリリースした後、 2014年よりフリーのアーティストとして活動を再開させる。現在はライブ活動の他に、数々の施設や企業のテーマソングを担当。 メディアでは朝日放送ABCラジオのステーションジングル、番組「武田和歌子のぴたっと。」で「聞かせてさぁさ!」という作詞作曲コーナーを4年半の間担当。 イラストレーターとしても年に一度の個展開催や、イギリス製「カメレオンペン」日本人初のオフィシャル・アーティストとして 各地の文具店等でのデモンストレーションのイベント等にも出演。 関西最大級のウクレレフェスティバル「ウクレレジャンボリー」の責任者として運営を担っており、ウクレレ普及にも務めている。

    アーティストページへ


    さぁさの他のリリース
"