

ひとりで見上げる空は
全てをうつしている
誰のため輝くか
きらきらと今静かに
ひとりで見上げる空は
心をうつしている
この胸にささやかに
灯された確かな感情を
もう何が起きようとも
涙が流れても
この星は回り続く
小さな大きなこの心と
ひとりで見上げる空が
私を信じている
どんな道を歩こうか
この空に吾を確かめたら
- Lyricist
Shungo Ito
- Composer
Shungo Ito

Listen to Hitori De Miageru Sora (2021 Remaster) by Shungo Ito
Streaming / Download
- ⚫︎
Hitori De Miageru Sora (2021 Remaster)
Shungo Ito
- 2
Hikari No Sangenshoku (2021 Remaster)
Shungo Ito
- 3
Someday (2021 Remaster)
Shungo Ito
- 4
Hi No Ataru Sakamichi Wo (2021 Remaster)
Shungo Ito
- 5
Aruke (2021 Remaster)
Shungo Ito
- 6
Second Life (2021 Remaster)
Shungo Ito
- 7
Niji (2021 Remaster)
Shungo Ito
- 8
Kokoro Hitori (2021 Remaster)
Shungo Ito
- 9
Kamisama Wo Shinjinai Hibi Mo Jinx Darake No Hibi Mo (2021 Remaster)
Shungo Ito
- 10
Ashita Wo Nokoshite (2021 Remaster)
Shungo Ito
- 11
Boku Wa Jitensha De (2021 Remaster)
Shungo Ito
キンモクセイのVo伊藤俊吾、自身のプライベートにおいて大きな環境の変化が あったことを公表した彼は、第二の人生をテーマにセカンドアルバムを完成させた。
タイトルの『THE SECOND LIFE』は本来定年退職後の新たな生活を指す言葉だが、挫折や困難に際し「人生いくらでもやり直して行こう」と全世代に問いかける。
またポップであることにこだわり続ける、活動を再開したキンモクセイのメロディメーカーとしての実力も健在。
前作『四畳半レコード』と同様、演奏録音からジャケット まで制作の全行程を自身の手によって完結させた”100%伊藤俊吾”渾身の11曲。
人生哲学とポップスの融合はかつてない高次元をむかえた。
Artist Profile
Shungo Ito
伊藤俊吾 いとうしゅんご 11月25日生まれ AB型 神奈川県出身 2001年キンモクセイのボーカルとしてメジャーデビュー。 「二人のアカボシ」、アニメあたしンち主題歌「さらば」等のヒットによりその年のNHK紅白歌合戦に出場。 シングル15枚アルバム5枚をリリースし、2008年バンドは活動休止を発表。 その後、ラジオ番組のレギュラーや他アーティストへの楽曲提供、ゲーム音楽やBGMのデータ制作等に専念する。 また2014年よりソロ活動として積極的に全国ツアーを行い、2016年には自身初のソロアルバム「四畳半レコード」、2019年にはセカンドアルバム「THE SECOND LIFE」を発表。自宅スタジオにて生ドラムを始め全ての楽器を演奏しマルチプレイヤーぶりを発揮。さらにはミックス、マスタリング、ジャケットデザインに至るまで全ての工程を自ら担当し完成させた。 そして近年ではおよそ10年ぶりにキンモクセイの活動を再開しホールワンマンを成功させるなどさらなる充実を図る。 古き良き時代を愛し、現代に寄り添う、ミドル・オブ・ザ・ロードを突き進む。
Shungo Itoの他のリリース
YOJOHAN RECORD