THE SECOND LIFE (2021 Remaster)のジャケット写真

歌詞

僕は自転車で (2021 Remaster)

伊藤 俊吾

僕は自転車こいで

春の川沿いを行く

そよ風感じながら 買い物へ

行こう自転車で

僕は自転車こいで

夏の木漏れ日の中

ひまわりの坂道 蝉しぐれ

行こう自転車で

こんな毎日が続いて行くといいな

大好きな街も大好きな風景も

僕は自転車こいで 帰り道の途中で

幸せ感じながら ありがとうを

想う自転車で

僕は自転車こいで

秋の空を見上げる

色付く銀杏並木 続く道

行こう自転車で

僕は自転車こいで

冬の星座の下を

白い息を吐いて 待ち合わせ

行こう自転車で

こんな毎日がずっと続くといいな

大切な日々も大切なあの人も

僕は自転車こいで 帰り道の途中で

君を思い出せば ありがとうを

想う自転車で

行こう自転車で

僕は自転車で

  • 作詞者

    伊藤 俊吾

  • 作曲者

    伊藤 俊吾

THE SECOND LIFE (2021 Remaster)のジャケット写真

伊藤 俊吾 の“僕は自転車で (2021 Remaster)”を

音楽配信サービスで聴く

ストリーミング / ダウンロード

キンモクセイのVo伊藤俊吾、自身のプライベートにおいて大きな環境の変化が あったことを公表した彼は、第二の人生をテーマにセカンドアルバムを完成させた。

タイトルの『THE SECOND LIFE』は本来定年退職後の新たな生活を指す言葉だが、挫折や困難に際し「人生いくらでもやり直して行こう」と全世代に問いかける。
またポップであることにこだわり続ける、活動を再開したキンモクセイのメロディメーカーとしての実力も健在。
前作『四畳半レコード』と同様、演奏録音からジャケット まで制作の全行程を自身の手によって完結させた”100%伊藤俊吾”渾身の11曲。
人生哲学とポップスの融合はかつてない高次元をむかえた。

アーティスト情報

  • 伊藤 俊吾

    伊藤俊吾 いとうしゅんご ​11月25日生まれ AB型 神奈川県出身 ​2001年キンモクセイのボーカルとしてメジャーデビュー。 「二人のアカボシ」、アニメあたしンち主題歌「さらば」等のヒットによりその年のNHK紅白歌合戦に出場。 シングル15枚アルバム5枚をリリースし、2008年バンドは活動休止を発表。 その後、ラジオ番組のレギュラーや他アーティストへの楽曲提供、ゲーム音楽やBGMのデータ制作等に専念する。 また2014年よりソロ活動として積極的に全国ツアーを行い、2016年には自身初のソロアルバム「四畳半レコード」、2019年にはセカンドアルバム「THE SECOND LIFE」を発表。自宅スタジオにて生ドラムを始め全ての楽器を演奏しマルチプレイヤーぶりを発揮。さらにはミックス、マスタリング、ジャケットデザインに至るまで全ての工程を自ら担当し完成させた。 そして近年ではおよそ10年ぶりにキンモクセイの活動を再開しホールワンマンを成功させるなどさらなる充実を図る。 古き良き時代を愛し、現代に寄り添う、ミドル・オブ・ザ・ロードを突き進む。

    アーティストページへ


    伊藤 俊吾の他のリリース

YOJOHAN RECORD

"