easy girlのジャケット写真

歌詞

easy girl

紅音 乃詩

さっきから話聞いてるの?

時計をチラチラ あなたは上の空

話しの温度 座り方も変わる

見え見えにしたなら ねぇ No good

レースのカーテンみたいね

隠しきれない頭の中

ここから、大事なpointよ

簡単じゃないわ 私

終電の逃したくらいで油断しないで

偶然残ったハイボールに感謝ね

私に 触れてみたいなら

もっとサプライズをちょうだい

教科書通りなんていかないわ

夜が更けてくほど 女が有利

あなたが出す バレバレのサイン

気づかないわけないでしょ

じゃあまた今度ねって言ったけど

このセリフの意味わかる?わかんないでしょ

お会計のあと 5分が勝負よ

ここで 失敗したなら good bye

グレートピレニーズみたいに

大きくてふわふわが 좋아요

短く一度だけ吠えてよ

そりゃ 断れない 私

終電逃したからって期待しないで

偶然装って正解を探って

一度は拒むのがわびさび

言葉より 表情を見て

教科書通りなんていかないわ

夜が更けてくほど女が有利

私の出す 小さなヒント

今夜気づけるかしらね

一応言っとくけど

私明日休みだから

終電の逃したくらいで油断しないで

偶然残ったハイボールに感謝ね

私に触れてみたいなら

もっとサプライズをちょうだい

教科書通りなんていかないわ

夜が更けてくほど 女が有利

二人の続きが欲しいなら

さりげなく 堂々と 決めて

  • 作詞

    永田佳之

  • 作曲

    永田佳之, Hiplin

easy girlのジャケット写真

紅音 乃詩 の“easy girl”を

音楽配信サービスで聴く

ストリーミング / ダウンロード

  • ⚫︎

    easy girl

    紅音 乃詩

軽快なサウンドから始まるこの曲。しかしシーンは終電前から始まる。男女2人が飲み終わり、その後どのようになっていくかをポップな言葉で表現している。流れに身を任せてしまっているように見せかけて、全ての行動が計算で、主導権が男性にあるような場面でも女の子にもちゃんと考えがあって、そんな駆け引きを楽しむ女の子を描きあげた。

編曲はHiplinによる開放感のあるサウンドで爽快かつ、ビートの効いた作品となっている。

"