トラックリスト

  • Play music

※ 試聴は反映までに時間がかかる場合があります。
※ 著作権管理事業者等が管理する楽曲は試聴できません。

ダンスホールで生まれる男女の情熱的な感情は、常にAll Time Highを目指し続ける。夢を信じ、挑み続け、そして誰にも邪魔はさせない。
Hibikillaによる硬質かつ自由自在な押韻に上質なシルクを彷彿とさせる天性の声を持つR&BシンガーLaya (ラヤ) が花を添える2022年のサマーアンセムがここに爆誕した。

本作のRiddimを制作したのはKEIJU (KANDYTOWN)、RUEEDらのプロデュースワークを担当し、MION名義でのアーティスト活動も行う仙台在住のマルチタレントYOUNG BEATS INSTRUMENTAL。彼のルーツとも言えるDancehall Musicを核としながら、独創性に富むサンプリングセンスでMBP (Música popular brasileira) やAfrobeatsの雰囲気すら漂う無国籍な音像を構築している。

前作 “WAGMI” と同様に、ミキシングはAkio (SRAD)、マスタリングはHiroshi Shioda (Saltfield Mastering) が担当した。

またジャケットのアートワークはジャマイカ在住のピクセルアーティストKxrly Miyagiの作品である。

過去ランキング

Risin' To The Top

iTunes Store • レゲエ トップソング • 日本 • 4位 • 2022年5月13日

過去プレイリストイン

Risin' To The Top

Spotify • JUICE • 2022年6月24日 Spotify • Pluto Selection(Biweekly) • 2022年6月13日 Spotify • New Music Everyday - tuneTracks (curated by TuneCore Japan) • 2022年5月13日

アーティスト情報

  • Hibikilla

    Hibikillaは北海道江別市出身のreggae/dancehallアーティスト。 2004年にリリースした7インチ・シングル「百烈拳」でレゲエ・シングル・チャート1位を獲得。 2006年から2009年にかけて「No Problem」、「濃厚民族」、「LIFE」、「BE FREE」の4枚のアルバムをコンスタントにリリース。 2011年には5thアルバム「FREEDOM_BLUES」をリリースし、「ミュージック・マガジン」誌のベスト・レゲエ・アルバムを受賞した。 2020年「この世界 feat. Dabo」でiTunes Storeレゲエチャートで1位を獲得、また「Wha Gwaan Midnight feat. Tach-B and Zukie」でAudiusレゲエ部門で年間1位を獲得。 2021年「This World Riddim」でiTunes Storeレゲエ・アルバム・チャート1位を獲得。 2022年music NFTのリリースを開始し、「WAGMI」がFracton Incubation 2022 powered by bitbank テーマソングに選出。

    アーティストページへ


    Hibikillaの他のリリース

I-Note Records