1つ目は 真夜中に見た夢がきっかけで
どうしようもない衝動に成す術もなく
2つ目は あなただから 意外な言葉のせいで
揺れて揺れて揺れて 隠しきれない
不思議な気持ちが景色を歪めて
私の知らない私を見ていた 目の前に
愛の 愛に 愛と 愛を
I know I need 教えて
確かなものが欲しくて
愛の 愛に 愛と 愛を
I want changing 流され
うつろう季節の中で止まれない
それだけなのに
3つ目は 大切にしてきた考え方で
どうでもいい信頼を築いていただけだった
4つ目は 単純に心変わりと言えば そう
揺れて揺れて揺れて 間違わない
まぶしい光が 心を洗って
どうにもならない私が残っただけ
愛の 愛に 愛と 愛を
I know I need 教えて
確かなものが欲しくて
愛の 愛に 愛と 愛を
I want changing 流され
うつろう季節の中で止まれない
それだけなのに
まぶしい光が 心を洗って
どうにもならない私が残っただけ
愛の 愛に 愛と 愛を
I know I need 教えて
確かなものが欲しくて
愛の 愛に 愛と 愛を
I want changing 流され
うつろう季節の中で止まれない
それだけなのに
- 作詞
西 洋平
- 作曲
西 洋平
- プロデューサー
西 洋平
- ギター
westman8
- ベースギター
westman8
- ソングライター
西 洋平
westman8 の“うつろい”を
音楽配信サービスで聴く
ストリーミング / ダウンロード
- ⚫︎
うつろい
westman8
2025年1月「westman8」の第2弾シングル「うつろい」をリリースする。
福岡を拠点に全国的に活動しているポップスバンド「balconny」に所属し、数々の楽曲を制作・提供している音楽作家「西洋平」が、AIを活用し自身の曲をリアレンジして「westman8」名義で発表を開始した。
本作のテーマは「社会で生きていく中で感じる理不尽による葛藤」 歌詞の主人公に20代前半の女性を設定、心の中のモヤモヤ感と、それに対する自分の強い意志を表現した。
ジャンルとして目指したのは"洋楽・K-pop・ダンスポップス"で、特にサビメロディの日本語の言葉のリズム感にこだわった。ミディアムテンポながらノリの良い感じに仕上げた。
ボーカルパートはAIの作ったものをそのまま採用し、多少の言葉の間違いはあえてそのままにしている。
また、ジャケット写真については「PixAI」を活用しており「Moonbeam」をよく使っている。今回のジャケット写真の女性の顔も「怒り」の表情であり、曲に合わせて、強く自分の道を突き進んでいく感じを表現した。
アーティスト情報
westman8
バンドマン、音楽作家として長年活動している。 2025年より個人名義「westman8」として、AIを活用した楽曲制作を始めて、配信をメインとした新たな活動を始めた。 福岡を拠点として全国的に活動している福岡のポップスバンド「balconny」(バルコニー)に所属し、ベースを担当、ほとんどの楽曲制作を行なっている。 元々は福岡ナンバーワンバンドの肩書を持つハッピーロックバンド「Black1Neck」に所属してデビューもしている。 どこか懐かしさのある良質なポップス曲には業界関係者からも定評があり、他アーティストへの楽曲提供なども行なってきた。 バルコニーのバンド活動がコロナ禍以降縮小しており、メンバーそれぞれでの活動が増えている。福岡県八女市の親善大使を6年勤め、FM八女では1時間の生放送ラジオ番組を担当している。
westman8の他のリリース