

久々だな この感じ
どうしていいんか手探り探り
冗談混じりの毎日
笑い合ってた小一
正直最近はもう
連絡取りあってもないし
大人になったりで
いつしか遊ぶ事もなくなったっけ
お前が言ってくれたあの日の誘いも
あの野外のフェスも
今じゃなくなってしまったけれど
いつしか叶うって思ってた日は
消えてないだろ?
またこうやって曲作ってんのも
なにかの縁かも だなんて
しみったれた歌詞はやめにしてさ
とりあえずビールでも呑んでさ
たまには語り合って
次のサビでも歌おうや
幼き日のあの夢も
今は無理になったとしても
また一緒にこうやって
音に残していこう
Let's singing lalala
I can feeling a moment
When I was young forever
I feel as if i were in time slip
Go away
"Dreams comes true"
With us
"Respect you"
So We are singing with my song
Wow oh oh oh
I need you
The continuation of the dream
To It is not easy
But I don't stop love music
No matter how old get
It's just right for me
And just right for you
幼き日のあの夢も
今は無理になったとしても
また一緒にこうやって
音に残していこう
Let's singing lalala
幼き日のあの夢に
少しだけ近づいたなら
また一緒にこうやって
歌い続けていこう
Keep singing lalala
- 作詞者
SUTEZENI, YO-NE
- 作曲者
WICSTONE

SUTEZENI の“Buddy (feat. YO-NE)”を
音楽配信サービスで聴く
ストリーミング / ダウンロード
- 1
Hello???
SUTEZENI
- 2
upside down
SUTEZENI
- 3
WABISABI
SUTEZENI
- 4
tempt
SUTEZENI
- 5
shikemoku.
SUTEZENI
- 6
slow down
SUTEZENI
- 7
Hmmm
SUTEZENI
- 8
miki
SUTEZENI
- 9
SOTO
SUTEZENI
- 10
babe
SUTEZENI
- ⚫︎
Buddy (feat. YO-NE)
SUTEZENI
- 12
向日葵
SUTEZENI
- 13
Sweet dreams
SUTEZENI
2021年活動開始 大阪在住
2019年バンドでベーシストとしての活動を経て、2021年より【SUTEZENI】として始動。2021年2月に配信曲「WABISABI」「babe」を皮切りに活動を本格化。
同年9月リリース「slow down」ではYouTubeにてSUTEZENI初のMVも配信となった。そして2021年にSUTEZENI初のアルバムリリース。
今作では色々なジャンルを詰め込み、オムニバスアルバムを彷彿とさせる内容となっている。
また今作では、共に音楽を続けている旧友、AX LITTLE CITYのYO-NEとの楽曲【Buddy】では遠い昔に約束した夢への思いをのせた曲となっている。
【向日葵】では亡き祖父への思いを綴った楽曲となっており、SUTEZENIなりの天国へ届ける手紙のような楽曲に仕上がっている。
そして、10代に人気の動画アプリTik Tok内で反響の大きかった【miki】【shikemoku.】を収録するなど内容の濃い一枚。
SUTEZENIのこれからの活動に乞うご期待。
アーティスト情報
SUTEZENI
SUTEZENIプロフィール:2021年に「WABISABI」「babe」をリリースし音楽活動開始、9月に「slow down」MV公開、12月に1stアルバム『Sup??』リリース(iTunes HIPHOPアルバムランキング19位、収録曲「miki」MV再生30万回)。2022年に「Yellow」リリース(SNS投稿をきっかけに再生数120万回)、Spotify公式プレイリスト選出。2023年にWAZGOGGとの共作「MUSHROOM」発表、11月に日本コロムビアより「スピリタス」リリース。2024年に「new era」リリース、「nonsense」「Koe」をソニー・ミュージックレーベルズからリリース(「nonsense」MV再生30万回超)。2025年3月にYouTube『THE FIRST TAKE』新企画「FLASH THE FIRST TAKE」出演、7月18日に初自主企画ライブイベント『abduction』開催、7月30日に「by my side」リリース(リリース3日で40万再生突破、Shazam Japan Top 200第4位)。総ストリーミング再生数は1,000万回超、SNS UGC(ユーザー投稿動画数)は4万件超。
SUTEZENIの他のリリース
YO-NE
kanemitugumi