

花梨が割れて種を落とし 雲を目指し 雨を受けて 花と成る
それを真似て子を育み 時を刻み 夜になれば眠る
変わらない理の中の一人
Stay 止めど無い時の中で何を思う
誰のため陽は昇る 精美な結界
花瓶に刺した花を枯らす人々にも悪気はない いつの日も
誰もが皆 陽の光に腕を伸ばし陰を避けて嫌う
仮初めの慰めが妙に心地良い
Stay 立ち塞ぐ壁を前に何を思う
無駄な事は無いはず
大抵 大抵 花びらは若く散る
大抵 大抵 若さは舵を乱す
大抵 大抵 大抵 僕らは耐えて耐えて
神はかつて何を目指し人を創り心授け賜う
- Lyricist
TAKUMI NAKA
- Composer
JUMPEI IMAKI

Listen to Exquisite Wards by odd five
Streaming / Download
- 1
McGuffin
odd five
- 2
Wilderness Django
odd five
- 3
Treasures of Liberty
odd five
- 4
Call the heavens.
odd five
- ⚫︎
Exquisite Wards
odd five
- 6
Stalingrad.
odd five
- 7
Cambrian Trip
odd five
『博覧会の展示館』の名を冠する今作。
民族音楽をロックに融合することに拘るこのバンドならではの手法で、古今東西の様々な場面を舞台に「人間」を描き出す。
果てしない大海原への出航を描く"マクガフィン"では、旅の果てに待つものが何であろうとも果敢に立ち向かう勇気を歌う。続く"荒れ野のジャンゴ"はハードボイルドなギターが印象的なアッパーチューン。
アルバムは徐々にスケールを広げてゆき、"Cambrian Trip"では、寄せては返す歴史の波に身を委ねながら同じストーリーを辿る人類の今を語る。
Artist Profile
odd five
大阪豊中を中心に活動する五人組バンド、odd five。 バンドサウンドを基調にしながらも、様々な国の民族音楽を取り入れ、 「RPGのBGMみたい」と形容されるような独自の音世界を築いている。 アコーディオンや、オーストラリアの民族楽器であるディジュリドゥ、 能楽の歌唱法などを用いた演奏面のアプローチも、 その一風変わった音楽性に拍車をかける。 対バンの中においても、会場の雰囲気をガラッと変え、 この時代ではないどこか異界の国の、空気感、匂い、 温度や湿度まで音で表現する圧巻のライブこそが、 odd fiveの最大の魅力である。 Vo. 中拓史 Takumi Naka Gt. 今来淳平 Junpei Imaki Ba. 新垣洸二 Koji Shingaki Key. 東浦寛樹 Hiroki Higashiura Dr. 塚川由祐 Yusuke Tsukagawa
odd fiveの他のリリース
FiREFLY