カニ餌のジャケット写真

歌詞

ソーン・イン・マイ・フレッシュ

ザ・シャンハイガニズ

ぽちゃんと落ちるその前に君の手をそっと取りたいよ

ぐちゃぐちゃになったその時に

一緒になって踊ろうよ

言葉を縫って刺さった針が

今日も指先を傷つける

ソーンインマイフレッシュ

取ったり持ち越したりしても

ソーンインマイフレッシュ

苦労はいつも尽きないな

ソーンインマイフレッシュ

痛みはいくつになってしても

ソーンインマイフレッシュ

幸せになどなりはしないよ

ぎっしり詰まった文字列に隠した意味を持ちたがる

ぐちゃぐちゃになったその頭で何か一つ浮かばせて

言葉を縫って刺さった針が

今日も指先を傷つける

ソーンインマイフレッシュ

ありがたい言葉なんてもんは

ソーンインマイフレッシュ

きっと僕の自由なんだろ

ソーンインマイフレッシュ

縦読みの人生だってさ

ソーンインマイフレッシュ

くだらねえったらありゃしねえな

ある日突然気がついた

この棘の意味を知っていた

目から鱗なんてもんは

あとからついた物語だ

  • 作詞者

    柚木崎万菜

  • 作曲者

    柚木崎万菜

  • レコーディングエンジニア

    忍田隆章

  • ミキシングエンジニア

    忍田隆章

  • マスタリングエンジニア

    忍田隆章

  • ギター

    奥田賢人

  • ベースギター

    忍田隆章

  • ドラム

    柚木崎万菜

  • シンセサイザー

    柚木崎万菜

  • ボーカル

    柚木崎万菜

  • バックグラウンドボーカル

    奥田賢人

  • プログラミング

    柚木崎万菜

カニ餌のジャケット写真

ザ・シャンハイガニズ の“ソーン・イン・マイ・フレッシュ”を

音楽配信サービスで聴く

ストリーミング / ダウンロード

・PR
「カニ餌」。新宿の飲み屋で、ボーカル・柚木崎が現在「野良猫」となった元タイトルの「CATFOOD(ネコ餌)」を冗談まじりに文字った言葉によってアルバムが形作られていった。前作EPでその多様的なジャンル性を垣間見えたことをバネに、さらに広範囲なロックサウンドかつパワーが増した演奏が詰まったLPを出すことを目指してきた3年間でした。音楽やライブは時代の移り変わりにより、高貴なエンターテイメントだったものから、作業用のBGMとして簡易に楽しめるオーディオや動画となった。そんな現状に警鐘を鳴らしつつ、現段階の私たちができることをあらゆる生きしもの、例え猫にでも消費されるようなミュージックを皆さんに召し上がっていただきたい。

・力を入れたところ
アルバムという形で出すことから始まってるところからトラックリストは曲が完成していく度に、何度も順番を入れ替えて、考え抜きました。最終的なものはレコードのようにA面・B面がそれぞれ別の表情が見えるようになりました。A面は、前作で好評を得ていたメロディアスで純情なロックをここ3年で作成してきた様々なナンバーから強いものを取り揃え、B面は新しい層を囲い入れるような、実験的なポップスが多く入っています。過去の活動から得た実感を定着なものにしつつ、新たな分野にも足を踏み入れる希望にも満ちた一枚となっております。

・聴いてほしいポイント
どの楽曲も違う色があって、プレイリストに組み込みやすくなっているところもありますが、一度アルバムを1曲目から通して聴いてみてほしいです。あわよくばレコードに刷りたいほど、各楽曲の繋がり方を意識した曲順に決めました。特に、7曲目である「野良猫」はアルバムの中心となった楽曲であり、その意味性はアルバムを通すことでわかっていただけると感じています。定食やコース料理のように、一品一品がおいしいと思えるような楽曲でありつつも、通していただくことで私たちが作ってきた気持ちに近づけられるかと思います。

アーティスト情報

  • ザ・シャンハイガニズ

    2018年、高校の軽音楽部で結成。2021年より活動、メンバーの変更や休止期間を経て2025年に活動再開。 同じ高校の仲間で構成。 フォークソングからオルタナティブロック、シューゲイザーなどジャンルレスな楽曲の幅を持ちつつ、 力強い女性ボーカル・コーラスを中心としたアグレッシブな演奏を奏でる、和製ロックバンド。 各楽曲異なる趣向を凝らした「美しいままに」- EP 発売からおよそ3年ぶりに、 前作の多様性をよりパワーアップさせた「カニ餌」- LP が5月に配信される。

    アーティストページへ

Rover Recordings

"