

駆けた白銀の中 見失った既定のルート
ノイズさえも遠退いた
消えそうな燈火が 凍える心音搔き立てる
Don't lose sight of your convictions
(Trust yourself)
ただ立ち止まっていて 何も抗えなくて
本当に生きていると言うの?
ほら抉じ開けて 君だけの物語
譲れないものが 其処にあるから
My own solitary pride
他には 何も要らない
悲しみ喰らうだけの 強き意思
孤独だって 奮い立つ糧となれ
夢の先が見たいなら 傷も無駄じゃない
息が切れそうな程 行くべき所まで来た
疑心 鏡に映った
湧き出す躊躇いに 騒めく脈拍が呼ぶ
Don't lose sight of your specialness
ほら恐れないで 全て失う事も
自分自身を価値に変えて見せて
My own solitary pride
誇り高く 爪立てて
未来さえも変える 伸ばすその手
孤影だって 光を輝かせる
覚悟もう決めたのなら 傷付いてもいいさ
立ち向かえばいい
Wake up! Wake up! Wake up! Your mind!
変われ 唱え 何度だって
Wake up! Wake up! Wake up! Your mind!
見せて 君の 誇りだけを
夜を明かす 眼は
前だけをただ 見つめていて
My own solitary pride
他には 何も要らない
悲しみ喰らうだけの 強き意思
孤独だって 奮い立つ糧となれ
夢の先が見たいなら 貫いて
孤高でいて 気高く凛とあれ
覚悟もう決めたのなら 何度傷付いても
立ち上がれるさ
美しい君よ
Wake up! Wake up! Wake up! Your mind!
変われ 唱え 何度だって
Wake up! Wake up! Wake up! Your mind!
見せて 君の 誇りだけを
- 作詞者
Sennzai
- 作曲者
WHITEFISTS

Sennzai の“Solitary Pride”を
音楽配信サービスで聴く
ストリーミング / ダウンロード
- 1
透過する旋律
Sennzai
- 2
raison d'etre
Sennzai
- ⚫︎
Solitary Pride
Sennzai
- 4
Reveal
Sennzai
- 5
Sacrificing Dolls
Sennzai
- 6
Horizon
Sennzai
- 7
raison d'etre (Instrumental Ver.)
Sennzai
- 8
Solitary Pride (Instrumental Ver.)
Sennzai
- 9
Reveal (Instrumental Ver.)
Sennzai
- 10
Sacrificing Dolls (Instrumental Ver.)
Sennzai
- 11
Horizon (Instrumental Ver.)
Sennzai
『極彩色の旋律を、透明な世界から響かせて』
より洗練された表現を追い求め、 プリズムのように変化する歌声を収録したSennzai独自の一枚。
多重録音によるハーモニーから始まるこの1作は、歌の意味、生きる意味を問う。
Hagali、WHITEFISTS、かぼちゃ、塚越雄一朗(NanosizeMir)、satellaといった豪華製作陣と紡ぐ書き下ろし楽曲と、
各inst ver.を含んだ全11曲を収録。
Sennzaiにしか出来ない歌の境地で、今、叫び、美しく、儚く奏でる
唯一無二の歌声と世界観で、多色に奏でる Sennzai の 7th Solo Album "Prismtone"
過去ランキング
Solitary Pride
アーティスト情報
Sennzai
一度聴いたら忘れない特徴的なファルセットボイスを持つ、個性派 Z世代アーティスト。 楽曲によって別人のように異なる多人格ボイスを駆使し、独自の旋律を解き放つ。 1月22日生まれ 北海道出身 ネットシーンで音楽活動を開始し、その後19歳で初のACゲーム「pop'n music」に歌唱参加を果たすと、同年には全世界で累計2,800万DLを突破した人気音楽リズムゲーム「DEEMO」への収録を皮切りに、国内外の多数の音楽ゲームで歌唱を担当するようになる。そのほか、TVアニメの劇伴やメジャーアーティストのコーラス、CM作品等に多数歌唱参加している。 また2016年からは自身のレーベル「Seardrop」にて活動を開始し、2024年にはストリーミングの総再生回数が全世界で2500万回を突破。リリースする作品は、プロデューサーとして全体のディレクションも自ら行っている。 声楽経験を持ち、ロックやポップス、クラシック、民族音楽、更には子供の様な可愛らしさのある楽曲まで、自由自在な歌声と表現力で様々なジャンルを歌いこなす。 特徴的な歌声に加え、超高音域のロングトーンや、大胆なヴィブラートには、他の追随を許さない深みがあると定評がある。
Sennzaiの他のリリース
Seardrop