

あえて辛いこの時代を選んで
殻を破って産まれて来た君が
何を感じて何を見てるだろう
いつかきっと見つけるだろう
居心地のいい素敵な場所
そしたら自分に覚悟を決めて
準備を始めよう
羽を広げてさなぎから蝶へ
いつの日か君も変わる日が来るだろう
難しい事は考えなくていい
沢山食べて大きくなりな
行きたい場所までは自分で行くんだ
世の中の不条理や汚い事も全部全部
飲み込んで正義を見つけて
隠し事も増えてそして恋に落ちるだろう
傷付いて傷つけて
羽を広げてさなぎから蝶へ
いつの日か君も変わる日が来るだろう
正義は負けるし報われない時もある
いろいろあるけどわかる日が来るから
羽を広げてさなぎから蝶へ
いつの日か君も変わる日が来るから
羽を広げてさなぎから蝶へ
いつの日か君も変わる日が来るから
- 作詞者
トオルコバヤシ
- 作曲者
トオルコバヤシ
- プロデューサー
トオルコバヤシ
- レコーディングエンジニア
トオルコバヤシ
- ミキシングエンジニア
トオルコバヤシ
- マスタリングエンジニア
トオルコバヤシ
- ベースギター
トオルコバヤシ
- ボーカル
トオルコバヤシ

トオルコバヤシ の“さなぎ (in 三瓶山)”を
音楽配信サービスで聴く
ストリーミング / ダウンロード
- 1
大好きと愛してるの間 (in なりやまずスタジオ)
トオルコバヤシ
- 2
名前 (in なりやまずスタジオ)
トオルコバヤシ
- 3
おにみみコーラの歌 (in なりやまずスタジオ)
トオルコバヤシ
- 4
指先に込めた言葉 (in 輪島キリモト)
トオルコバヤシ
- 5
オレンジな日常 (in 三瓶山)
トオルコバヤシ
- ⚫︎
さなぎ (in 三瓶山)
トオルコバヤシ
- 7
One Side Love (in すなみ海浜公園)
トオルコバヤシ
- 8
その一歩 (in すなみ海浜公園)
トオルコバヤシ
- 9
幸せってことで (in 姫木平)
トオルコバヤシ
- 10
無駄な時間 (in 姫木平)
トオルコバヤシ
- 11
あなたにあいたい (in 姫木平)
トオルコバヤシ
- 12
お前に歌うラブソング (in コトノハ工房)
トオルコバヤシ
- 13
恋です。 (in コトノハ工房)
トオルコバヤシ
- 14
LITTLEの唄 (in なりやまずスタジオ)
トオルコバヤシ
- 15
そうして世界は回っている (in なりやまずスタジオ)
トオルコバヤシ
- 16
大切なあなたへ (in 獏原人村)
トオルコバヤシ
自作の軽トラハウスに住み、日本中どこへでも歌いに行くベース弾き語りシンガーソングライター「トオルコバヤシ」が「DEMO Vol,8」の2作目「Bagui & Studio works Version」をリリース。 前作の「Bass & Tooru's Friends Version」と異なり、Bassの1オクターブ高い「Bagui(ベギー)」という楽器を新しく作成し、そのBaguiをメインにレコーディングし、横須賀にある「イリヤマズスタジオ」で初のスタジオレコーディングも行いました。前作同様にレコーディング自体を撮影・映像作品にし、半分以上は屋外でレコーディングし、弾き語りの一発録りが多く収録されています。新曲以外にも、ライブでの人気曲も再レコーディングされ、全16曲を収録。 ほぼトオルコバヤシ自身でレコーディングし、収録される全ての楽曲はレコーディングの様子をMVとしてYouTubeに公開予定です。 ジャケットは画家「仁音(ニノン)」に前作からの収録曲を聴きインスピレーションを受けて描き上げられました。前作の「Bass & Tooru's Friends Version」と合わせ31曲の「DEMO Vol,8」遂に完結です。
アーティスト情報
トオルコバヤシ
埼玉県出身。アコースティックベースを片手に、自作のモバイルハウスで全国を巡りライブを続けるシンガーソングライター。 柔らかな歌声と深く染み入る歌詞や、心揺さぶるメロディは聴く人の心を惹きつけてやまない。 幅広い作曲センスで北日本放送(KNB)でのCMソングをはじめ商品のイメージソングやイベントのテーマソングなど手がけた楽曲も多数。 2017年から月~金曜日に毎日Instagramにアップされているカバー曲配信も好評を博し数多くのフォロワーを獲得している。 SNSでの配信とライブというリアルで歌を届ける活動を軸に軽トラックに自作のモバイルハウスで旅をしながら歌を届けるというそのユニークなスタイルは彼のぬくもり溢れる人柄と共に確実に全国でファンを増やし続けている。
トオルコバヤシの他のリリース
雲河工房