yorimichiのジャケット写真

歌詞

enough is enough

nyachan

I can’t wake up in the morning

피하고만 싶어 거울

I’m tired of this these boring

그게 뭐

2번째 신호엔 아무도 없어

8시가 지나도 너가 안보여

이제 혼자 걸어도 된다는것

그러다 해매서 지구 밖이야

만약에 목소리조차

기억에서 사라진다면

담에는 너의 표정도 잃게 될 건가

I can't take it anymore

우리가 믿었던 내일은 이런거였나

이제 못풀리는 방정식을 쳐다보고 해 내 탓

미래는 웃어줄까 내린 결심

공허해 빈혈이야 이게 현실

잔향만 찾는 한심한 바보는 나야

Enough is enough

エアコンのように内部クリーン

バッドは飲み干すんだカフェイン

摂取量超え不眠

行き詰まり空振り三振

迷子になれば探し出すから

雨の日には貸してあげるブレザー

地上波みたいな綺麗事

子供の僕らに言われても

チープすぎ、最終章

はるか向こう、ララランド

巡る前にバグって重症

I can't take it anymore

우리가 믿었던 내일은 이런거였나

이제 못풀리는 방정식을 쳐다보고 해 내 탓

미래는 웃어줄까 내린 결심

공허해 빈혈이야 이게 현실

잔향만 찾는 한심한 바보는 나야

Enough is enough

  • 作詞者

    nyachan

  • 作曲者

    nyachan

  • プロデューサー

    nyachan

  • 共同プロデューサー

    Sound Setters

  • ギター

    Sound Setters

  • ベースギター

    Sound Setters

  • シンセサイザー

    Sound Setters

  • ボーカル

    nyachan

  • ラップ

    nyachan

yorimichiのジャケット写真

nyachan の“enough is enough”を

音楽配信サービスで聴く

ストリーミング / ダウンロード

ジャンルレスでありながらも、強い個性と独自の世界観を発信し続けるnyachan。
待望の1st EP『寄り道』は、ポップス、オルタナティブロック、R&B、ハイパーポップなど、さまざまなサウンドが散りばめられた、まさにnyachanらしさが詰まった作品となっている。

EPタイトル『寄り道(yorimichi)』には、「いつも聴いている音楽から少しだけ外れて、別の小道へ寄り道してほしい」という思いが込められている。

先行シングルとしても話題を呼んだ「enough is enough」は、本作のリード曲。
そのほか、2000年代のネットスラング「小並感(小学生並の感想)」をタイトルにした楽曲では、自身のネガティブな感情をロック調で吹き飛ばすようなエネルギッシュな一曲に。
一方で、「丑の刻」では、鬱状態から逃れられない苦しみや葛藤を描いている。

韓国語と日本語が自然に混ざり合うリリックは、nyachanの音楽的ルーツを色濃く反映。
このEPを通じて、nyachanの多彩な表現とリアルな感情に触れてください。

アーティスト情報

"