

♪
初めまして初音ミクだよ うまく歌えないけどよろしくね
まずは君の名前を教えてね ♪♩♪♩♩って言うんだ、いい名前だね
これから君はどんな歌を 歌わせてくれるのか楽しみだね
テンポ、コード、構成はどうする? これから考えようよ、二人でさ
形あるモノいずれは終わり 君は私より先に朽ちて
誰の記憶にも残らないまま 一人夢の中沈んでゆく
埃だらけの部屋の中 私を持ち上げて語りかけた
"もう一度だけ歌ってくれ"と そんな夢を見た
やっぱり趣味が悪いよマスターは自分だけの言葉を紡いで
それを機械(ひと)に歌わせ笑ってたんだ ほんと悪い人だ
だけれども温かいんだマスターは 上手くいった時はにやけて
人に罵倒されてもおどけていたんだ 仕方のない人だ
"これは夢だ"と逃げ出した 歩いた事すらない足で
だけど走れど走れど見つからないよ あの頃の背中は
ふと昔聴いた歌を唄う 自然と涙が滴る
それを優しく拭う人もいないと泣く 夜中の午前二時
0から1へと1から0へと移り変わるこの世界の中
何を綴る?何を叫ぶ?何を描く?何を魅せる?
私もいつかは終わりを迎えてあなたもいつかは人生(ゲーム)を終わらす
大団円のスタッフロールに私の名前が出れたらいいなと密かに祈る
この時、その場所、あの人、その他の諸々全部を忘れて
消えゆく記憶と言葉の中から伝える言葉は感謝の5バイト
いつものいつかが今日みたいだね、
どこかで逢えると夢見て放った "アリガトウ"
♪
- Lyricist
CreamSodaP
- Composer
CreamSodaP
- Producer
CreamSodaP
- Remixer
CreamSodaP
- Mixing Engineer
CreamSodaP
- Mastering Engineer
CreamSodaP
- Vocals
HATSUNE MIKU
- Background Vocals
HATSUNE MIKU
- Songwriter
CreamSodaP

Listen to Thank (feat. HATSUNE MIKU) [2025 Remaster] by CreamSodaP
Streaming / Download
- 1
About me (feat. HATSUNE MIKU) [2025 Remaster]
CreamSodaP
- 2
Pointillism Song (feat. HATSUNE MIKU) [2025 Remaster]
CreamSodaP
- ⚫︎
Thank (feat. HATSUNE MIKU) [2025 Remaster]
CreamSodaP
- 4
Wasuremono (feat. HATSUNE MIKU) [2025 Remaster]
CreamSodaP
- 5
Dying Scream (feat. KAITO & HATSUNE MIKU)
CreamSodaP
- 6
Bath (feat. HATSUNE MIKU) [2025 Remaster]
CreamSodaP
- 7
Memory Eraser (feat. KAITO)
CreamSodaP
- 8
i (feat. HATSUNE MIKU) [2025 Remaster]
CreamSodaP
- 9
Dear Gramps (feat. KAITO)
CreamSodaP
- 10
Kane (feat. HATSUNE MIKU)
CreamSodaP
- 11
Brat (feat. HATSUNE MIKU)
CreamSodaP
第2回プロセカULTIMATE応募曲「Thank」は、動画共有サイトにて約17,000回再生を突破。さらに、機械的な社会への疑問を投げかける歌詞とエレクトロニックなサウンドが話題を呼んだ「No Pain」も、約5,000回再生を記録。中国やアメリカをはじめとする海外にも自らの音楽を積極的に発信し、国内外から注目を集めている新進気鋭のボカロプロデューサー、クリームソーダP。
そんなクリームソーダPが(一部レコーディングを除く)全工程を自ら手がけた、待望の1stアルバムがついに登場。
「大人になるにつれて、子供の頃に抱いていたかつての好奇心に、大人になるにつれて生まれる個々の“余白”」をテーマに制作された本作は、現実味を帯びた、しっとりと落ち着いた誠実な歌詞と、それを引き立てる多彩なサウンドが魅力。
ボカロという枠を超えて、心にそっと寄り添うような一枚に仕上がっている。
Artist Profile
CreamSodaP
An artist and vocaloid producer who is working on songwriting, making videos and 3D modelling. He started music activities though uploading "Wasuremono" on video sharing sites in April 2023. So far, he has created songs with a variety of tunes such as "Thank", "Noise", "Omoidekeshigomu". His music is characterised by a sound that reflects his unique musical outlook, fast-paced rhythms, and delicate melody lines. He is working to deliver songs like this to the world to pursue self-expression.
HATSUNE MIKU
CreamSodaP